※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

娘がパパにわがままで文句を言い、パパが甘やかすことで悩んでいます。甘え過ぎなのか、どこまでが適切か考えています。

パパがいる休日はパパにわがままいい放題な娘。
それをはいはいと聞くパパ。
思い通り行かないと、ギャン泣き怒りながらパパに文句を言う娘。
私には絶対ここまでしないのに(^_^;)
パパに文句を言うから私が注意すると
火に油でギャン泣き倍増(^_^;)
ママ嫌い!!もういや!!と泣かれる(^_^;)

私が、厳しすぎなのかな?(^_^;)

お喋りもできるんだから、自分の言葉で言ってね
ってすぐ言っちゃうから
パパがいる日はパパに甘えちゃうのかな(^_^;)

もうすぐ4歳されど4歳
どこまでしていいのか時々悩む🤔

コメント

deleted user

パパが嫌でなければ私はほっときます
あまりに長く泣いていたら泣いている理由を聞き注意しますが💦
娘も最近泣けばなんとかなる
と思っているのか旦那がいる時はすぐ泣きます
難しいですよね😓
旦那が怒らない分逃げ道があるのはいい事だと私は思っていて、いつも怒ってばかりいるから甘えたいんだろうなと😥
それがいい事なのか悪いことなのかわかりませんが💦

あみこ

わかります、とっても!🤣

うちは5歳になりますけど、小さい頃からお父さんには、めちゃくちゃわがままで偉そうに言ったり、気に入らないと泣いたり怒ったり‥私だけの時はこんなことないのになーっていつも思います💦

近くにじじばばいないし、わたしがバタバタしてるからか素直に甘えれないんだろうなーと😅お父さんには悪いなと思いつつ、甘えれる環境のときは、思いっきり甘えさせてやってもいいか!と割り切ってます😊