

❥❥年子姉弟mama
歩いてなくてもするんじゃないでしょうか…
とりあえず背負わせると思います!
うちはいとこたちもみんなそうでした!
お餅です!

Mero
私のいとこの子は歩けるようになってたので
一升餅でやっていました!(*^_^*)☆
一升餅も1つの多きなおもちじゃなくて
小さい小分けのものをつめてやってました!

メロンパン
お餅でしたよ◡̈♥︎
まだうまく歩けない時でしたが、ハイハイで進んでました⑅◡̈*

なーぽん
旦那は昔おもちを背負わされたみたいです笑
私はしませんでした!

ぐでまま
餅でやりました!
うちの子達は歩いてなかったけど
伝い歩きはしてたので
テーブルにつかまらせて立たせて
餅を背負わせて、大人が後ろにいて餅を持って支えました。
そこを激写です(笑)

コテツママ☆
餅です!
うちの地域は背負わずにお餅踏みなので、歩いてなくても支えて立たせて踏ませてました

MAXとき
うちは米ですね!
米どころだからなのかな?(笑)
なので米を背負わせるつもりです
どのみち重くてよちよち歩きならひっくり返ると思いますし、背負わせることに意味があるんじゃないかなーと

ゆいゆづママ
うちは餅でした。
子供は歩き始めたばかりですが、
無理矢理背をわされて泣きまくってましたw
検索したらお米の地域もありましたよ。
コメント