※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸
お金・保険

旦那が社会保険に入っていて、出産した後に14万支払う予定。義父が、支払った金額の倍が戻ってくると言っているが、本当か疑問。

質問です✋
旦那の社会保険に入っています。
昨日出産しました。
自分たちの方から14万出す予定です。
義父に社会保険ならかかった費用の倍戻ってくると言われたのですが初めて聞きました🙄10万出したなら20万は戻ってくると、、、😅
義父の言うことなので当てにしてないですがそんなことあるんでしょうか?😅

コメント

ママリ

そんな制度があったら嬉しすぎます🤣!

  • 2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸

    2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸

    ですよね!(笑)
    同居してるのですがその話聞いてて はぁ何言ってんのかな?って思いました(笑)

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    そんな制度どこに聞けばわかりますか🥺?周りの子も知らないって言ってるから教えてあげたいです🥺って言いましょう笑

    • 3月12日
  • 2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸

    2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸

    逆に42万出ること言ったらそんなの無いと言われました(笑)

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    わらいました笑
    相手にするのをやめましょう!

    • 3月12日
  • 2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸

    2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸

    私もその話聞いてる時知らなかったぁって顔しながら内心笑ってました(笑)
    義父の言うことはデタラメだと思ってます(笑)

    • 3月12日
優龍

自然分娩ですか?

そしたら
帰ってくるお金はないですね。

付加給付金が
数万円入る可能性はあります

  • 2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸

    2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸

    自然分娩です!
    計画分娩で誘発はしました😌

    • 3月12日
deleted user

そんな今は制度ありませんね🤣

  • 2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸

    2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸

    義父に42万国から出ること言ったらそんなの無いと言われました(笑)

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    スルーしましょう、自分の若い数十年前のことちゃんと覚えてないんですね🤣

    • 3月12日
  • 2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸

    2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸

    頑固オヤジなので俺は間違ってないの一点張りで笑ってしまいます(笑)

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

昔は出産一時金は直接払い制度がなくて
一旦、窓口で全額払ってあとから一時金が振り込まれる感じだったのでそのことでは?と思います。一時金は20年前で30万でした。