

退会ユーザー
授乳室であげてます!
たまに男性が入れないところがあるので注意です😂

ほのち
授乳室の個室とかは避けてあげてほしいです😢
私も完ミだったんですが、フードコートとかソファがあるとことか....休憩するところであげてましたよ☺️
抱っこしてあげたり、ベビーカーに乗せたままあげたりしてました😊
-
ほのち
授乳室でもソファ席とかみんなが使えるような場所なら良いと思います☺️
- 3月12日

ママリ
空いているときは授乳室であげてました!
混んでるときは休憩用?待合みたいなイスなんかであげることもありましたが、ガヤガヤうるさかったりしてたりすると気も散るし…

𝚗 ☁️
ベンチやフードコート、ご飯食べるところなどとりあえず休めるところがあればそこであげてました!

ちぃ
大体フードコートとかであげてました😊
1回授乳室であげてみようと覗いたところ、完全におっぱい授乳の方用て感じだったので辞めました😂
私が覗いたところはイオンだったんですが、椅子1つとカーテンで仕切れるようになってるだけで、哺乳瓶を一旦置くとこもなかったです😅
1度あげれそうなスペースがあるか覗いてみるのはありだと思います😊

Na🖤
レストラン、フードコート、そのへんのベンチや椅子など、座れる所があればわりとどこででもあげてます!私はあんまり授乳室であげた事ないです。

ガオ
授乳室であげてました!
静かな方が集中して飲んでくれるので😅
誰もミルクか母乳かなんて分からないので!
ミルク持って入っても、母乳のあとミルク足す人もいますし😊
最近はうるさくても飲んでくれるので授乳室の外のソファやフードコートなどであげることもあります✨

ママリ
ベビールームのソファーであげてました!個室の授乳室は避けました!

まち
個室でないタイプの授乳室をよく使ってました。
私が使ってた時はそういうところは普通にミルクの方が多いように感じました。
(母乳の方は個室にいかれるのかも)
あとフードコートや休憩所みたいなところに水道があって空いていれば、そちらの端っこの方であげることはありました。
小さいうちはミルクの時間と自分たちのご飯の時間ってなかなかかぶらないことも多いので、親がジュースだけでフードコート使うのはなかなか気まずくて💦

3-613&7-113
オムツ交換スペース・授乳室と近いので、その付近にあるソファーで与えてる方多く見ます。ただ、個室や数の少ないところ・混雑時は授乳室は母乳ママに譲ってくれたら嬉しいな…とは思います。

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
授乳室でも完全に1人分のスペースで個室になってるところは使わなかったです!
ミルクは基本的にどこでもあげれるけど
母乳の方が困るので。
完全個室の授乳室しかなければフードコートか
調乳用のお湯が置いてあるところは
そこにベンチがあるところが
ほとんどなのでそこであげてました✨

はじめてのママリ🔰
たくさん回答ありがとうございました!
参考にさせて頂きます🙇♀️✨
コメント