
娘が9ヶ月でハイハイができず悩んでいます。歩行器を使っても発育に影響はありますか?教えてください。
こんばんわ。
娘もーすぐ9ヶ月を迎えますが、まだハイハイができません。
一生懸命四つんばになって上下身体を揺らしたり、後ろに下がったり、できなくてよく悔しくて泣いてるよーに見えます。
つかまり立ちも立とうとしてそうなポーズや足組をしてますがなかなか出来ず泣いてしまいます。頑張れ!って毎日応援してます。
歩行器を友人から頂いたのですがハイハイできていないのに、歩行器を乗せてしまうのは発育やしようとしている行動に妨げになりますか?
教えてください。
- なおきゅう

ままん(^^)
歩行器は足腰強くならないと聞いたことがあります。
うちの子も10ヶ月でようやくハイハイのような姿勢になりましたよ(^O^)/
歩いたのも1歳3ヶ月です♪
個人差ありますし、本人がやろうと思う気持ちがあるのであれば様子見て良いのでは?

ガーコ
後ろに下がったりしてるなら、間も無くできそうな気がします🎶
うちの子もそんな感じで、こつを覚えると、出来るようになるようです🎶

のんのママ
私もそのまま様子見たらいいと思います!うちもハイハイは、中々出来ないと心配していたら、いつの間にか、出来てました!本人がやる気あるのなら、ほんのちょっと手が届きそうで届かないあたりに、本人の好きな物を置いて、遊んであげていると、いいよ!って、保健師さんには言われましたよ!

びれーばん
様子見で良いと思いますよ✌️✨私の子はハイハイより先につかまり立ちをしました!

なおきゅう
ままんさんありがとうございます。
焦っていないようで焦ってしまったんですかね。
歩行器に乗せたら‥と自分都合で楽を考えてしまいました。
おチビが一生懸命してるのでまだ使わず見守っていきます。
ありがとうございます。

なおきゅう
楓さん。ありがとうございます。
間もなくできるかも!と思うと嬉しいですね。
このまままだ歩行器使わず様子みますね。

なおきゅう
のんのママさんありがとうございます。
様子みてみます。
心配しすぎもよくないですね。
今までもいつの間にかできてること増えてるし、これからもですね。
好きなもの届きそーで届かないとこにおいて試してみます。

なおきゅう
ぽぽぽいさんありがとうございます。
個人差、個性ですね。
様子みていきます。
ありがとうございます。
コメント