※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅん
お金・保険

兄の子供への入園祝いについて、2000円や3000円は適切でしょうか。姉にも贈るべきか悩んでいます。

入園祝いについて。
兄からうちの息子の時に1600円ほどのグッズを貰ってます。
そこで今回兄の子供が入園するに当たってお祝いをあげたいのですか2000円って変ですよね…?3000円にするべきでしょうか。

兄の子供はすでに入園していて入園グッズを送るより現金の方がいいかなと思ってます。

それと、姉は遠方に居たため私の息子の時は何も貰っておらず、送らなくて良いのかなと思ってるのですが今は姉は離婚して近所に居ます。。。

建前上姉にも渡すべきなのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ

私なら西松屋のギフトカード2000円であげるとかします🤔
お姉さんには貰ってないならいらないと個人的には思いますよ😃

  • しゅん

    しゅん

    ギフトカードですか。やはり現金よりはそっちなんですかね💦私はどこでも使える券(現金)のがいいのかなと思ってました💦

    • 3月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それならJCBのギフトカードはどうでしょう?
    ほとんどのお店で使えますよ😊

    • 3月13日
  • しゅん

    しゅん

    おお、確かに!jcb調べてみます!ありがとうございます!

    • 3月14日
あや

図書カードで2000円はどうでしょうか🤗

  • しゅん

    しゅん

    やはり現金よりそっちがいいんですかね💦
    ギフトカード何があるか調べてみます!ありがとうございます!

    • 3月13日
  • あや

    あや

    私ならお祝いとして頂けるなら現金でもギフトカードでも嬉しいですけどね🤣
    質問もう一個ありましたね💦
    お姉さんには送らなくていいと思います!贈り合いが続くと面倒ですしね😂

    • 3月13日
  • しゅん

    しゅん

    ありがとうございます!姉は無しにします🤣

    • 3月14日
ママリ

現金のお祝いなら1万円からだと思いますので、
私なら2,000〜3,000円程度なら額がわからないものにしちゃいます。

ギフトカードなども値段がパッと分かるものにはしませんね。

  • しゅん

    しゅん

    1度何か欲しいものあるか聞いてみて、ないって言われたら現金かギフトカードにしようかなと思います😌ありがとうございます!

    • 3月13日