
31wの検診で子宮頸管が短くなっており、入院の可能性が出てきて不安。安静にしているがお腹が張り止めも効果なし。子宮頸管が短くなるのを避けたいとの悩み。
31wちょうどの検診で子宮頸管が
29.9mmでした😭😭
息子の時も切迫で入院だったし、
「入院覚悟してね」の意味なのか
入院の話もちらっと出ました😭😭
入院だけはしたくないですーーーーー…
と言っても赤ちゃんの命も
もちろん大切なのですが💦
年明けから安静にしてきたし
今も安静にしてるし
これ以上どうすれば?って
思いもあり、悲しいです💭
何してもお腹張るしで…
張り止めも飲み続けてるのに💭
子宮頸管短くならないで欲しい😭
息子は発達障害もあるので
離れすぎると精神面が不安定に
なるので長期入院は避けたい…
これ以上の安静は難しいのに
どんどん短くなる子宮頸管、、
ほんと嫌になります😭😭💦
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂(生後2ヶ月, 3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

mamari
1人目の時に2.5cm切ったら入院と言われていて出産まで自宅安静で頑張りました💦入院したくないですよね😭

はじめてのママリ🔰
わかります😭
私もずっと脅され続け(言い方悪いですが)結局入院しました🥺
寒さとかでもお腹張って頸管長短くなると聞いたので、なるべく温めるのもいいかもしれないですね🥺
-
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
脅されますよね💦
何時ごろから入院されましたか?
やっぱり安静にしてても
短くなる時もありますよね…
ほんと悲しくなります😭
暖かくしときます!!!- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
27.29週で毎回もう少し短くなったら入院ね〜て言われて、31週から35週まで入院してました🥺
入院生活のような生活をしないと頸管長短くなると言われたので、暖かくしてトイレとシャワー(入院中は週2回でした、、)くらいしか動かない方がいいかもです🥲!!- 3月12日

はじめてのママリ🔰
三姉妹で3番目その時、私も切迫で、子宮けい管が短くなったり元に(?)戻ったり。いつ入院かとヒヤヒヤしながら安静生活を送っていました💦
同じく長女に発達障害ありで、毎日ほんとに大変でした💦
でも何とかギリギリもってくれて、37週に産まれてくれましたよ✨(陣痛ぽいもは35週から来てたかもしれませんが😅)
きっと大丈夫と子宮を信じましょ‼️
-
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
子宮頸管、短くなったり
伸びることもありますよね👏
とりあえず安静にするしか
ないですもんね…
ほんと悲しくなります💦
お子さん発達障害があるの
同じですね🥲‼︎
うちは暴れん坊なので
ほんと毎日大変です…
きっと大丈夫!と信じて
安静に頑張ります😭😭- 3月12日

ぴ
入院したくないですよね(´∩ω∩`)
とにかく横になるに越したことはないです🥲
家事はしない!食事シャワートイレ以外は寝転ぶ! ですね。。。
-
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
ほんと入院だけは
避けたいです…
このご時世面会もダメだし
息子のことも心配だし😭😭
家事はもう全くせず
湯船にも浸からずシャワーで
トイレ食事以外寝たきりで
頑張ります!!!!💦- 3月12日
-
ぴ
わかりますわかります🥲
入院したら何よりも子供と
離れる事が心配ですよね💦
そうしてください!!
動けば動くほど短くなるので…
安静と言われてから1週間後の内診で頸管が0.7センチ伸びてて、やっぱ横になるに限る!と確信しました🥲💕
お互い、頑張りましょうね☺️💪- 3月12日
-
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
そうなんです!!!!
今旦那も単身赴任で居なくて
息子の心が心配で…😭💦
え!伸びたんですね✨✨
今保育園の送迎はOK貰ってて
それ以外ゆっくりしてての
まだ短くなってるので…
どうしたもんかと🥲🌀
頑張りましょうっ👏🌈- 3月12日

こまめ
今25mmです🥺
20切るとちょっとね、、、って言われます😇同じく上の子の時に切迫で入院していたのでほんと藁にもすがる思いですが、どう頑張っても短くなるばかりです😭
-
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
25mm…!💦
どんなに安静にしてても
短くなっていくし入院入院言われて
嫌になりますよね😭😭
薬飲んで安静頑張ってこれなのに
どーしろと!?ってもう
心荒んでいってます🙂💭
お互い入院ならないと
良いですね😭🙏- 3月12日
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
うちの産院も一応基準は
2.5cmみたいです😭
ほんと入院したくなさすぎて…
安静にするしかないし
してるのに短くなるのが
悲しすぎます🙏💭