
コメント

RSちゃん
東日本大地震を経験した者です。
子供用のスリッパは必ず入れておいたほうがいいです。
同時4歳だった妹に靴を履かせるのに時間がかかって焦り、結局履かせずに行きましたが避難所で足が寒かったり、破片を踏んでしまい、ずっと抱っこで大変だったのでまずは足場を安全にしてあげたほうがいいので😭
RSちゃん
東日本大地震を経験した者です。
子供用のスリッパは必ず入れておいたほうがいいです。
同時4歳だった妹に靴を履かせるのに時間がかかって焦り、結局履かせずに行きましたが避難所で足が寒かったり、破片を踏んでしまい、ずっと抱っこで大変だったのでまずは足場を安全にしてあげたほうがいいので😭
「2歳児」に関する質問
パート勤務で保育園入れてる方に質問です! いつまでパート勤務続ける予定ですか? 2歳児の子がいますが1歳児4月に入園して 保育園の生活にも慣れて流れもつかんできました。 今は9:00〜16:00のパートですが いずれは正…
保育園の服についてお聞きしたいのですが… 保育園児は基本汚れても良い服を用意していますが、ペンや絵の具、カレーライスなどで衣類が汚れてしまった場合、皆さんどう汚れを落としてますか? 結構な頻度で、絵の具遊び…
ほんとイライラします。 今月に私とお隣さん(1.2歳児)引っ越します。 良く遊んでましたがえ?と思う事あり距離置いてました。 先週も私の家で遊び中々帰ってくれず、寝室に入りベットジャンプ。旦那の枕にチョコが付…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
貴重なお話しありがとうございます。
早速、準備します!!
RSちゃん
誤字ばかりで申し訳ありません😭