※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

8か月の娘がミルクをあまり飲まず、100ぐらいで、離乳食は二回食です。同じ経験の方いますか?

8か月になる娘を育ててます。
最近ミルクを、あまり
飲みません

一回で100ぐらいです。

離乳食は、二回食です

同じような方いますかぁ?

コメント

Maiky

うちも完ミですが、少食みたいで、
1回に100〜120くらいしか飲みません(^_^;)
離乳食もあまり食べず…

なので、月齢低い子と同じように、3時間おきにミルク飲ませてます(^◇^;)
夜中は1、2回授乳してます。

もともと3か月くらいまでは大食いタイプで、120をペロリと飲んで、2時間もすればまた飲みたいと泣いてたんですが、
5か月に急にミルク嫌いになり、1回に20くらいしか飲まなくなり、6カ月にようやく調子が戻ってきて、今に至ります。

3カ月くらいまでは、急激に身長も体重も増えますが、それを過ぎると成長もかなり緩やかになるので、飲む量も落ち着いてるのかな?って思います。

ミルクの量は個人差大きいと思うので、
そんな時期と思ってあまり心配されなくても大丈夫かと思いますよ(*^_^*)

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    同じです!
    夜中二回はミルクあげてます

    三回あげる時もあるけど、
    やっぱり、100ぐらいです!

    喉が渇いて起きるのかなぁ?
    って思って麦茶あげても、
    飲みません!

    離乳食は、すっごい食べます

    やっぱり、心配しなくても
    大丈夫なんですね

    • 8月22日