※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめた
子育て・グッズ

一歳半の息子がコップを遊び道具として使ってしまい、飲むときにこぼしてしまう悩みです。他のお子さんはいつからこぼさずに飲めるようになったのか、コツがあれば教えてほしいと相談しています。

もうすぐ一歳半の息子がいます。コップ飲みについての相談です。
コップを渡せば1人で飲む事は出来るのですが目を離すとすぐにわざとジャーとこぼして水たまりを作って遊んでしまいます(;_;)笑

下手に反応すると遊んでると思われると思ってこぼされたら黙々と片付けていますが渡すたびに飲んではこぼされるので結局逆さにしても倒しても溢れないストローマグに逆戻りです…

みなさんのお子さんはいつからコップをそのまま渡しても置いておいてもこぼさないでくれるようになりましたか?
やはり何度こぼされても根気よく続けるしかないのでしょうか(;_;)笑
なにかコツなどありましたら教えてください!

コメント

ばっち~ママ

上の子まだ上手に飲めません!
なのでそんなに焦らなくて良いと
おもいますよ!

くるちゃん*

うちもその頃はジャーして遊んでました( °Д°)
まぐまぐ使うのが面倒というか、どうせコップで飲めるようにならなきゃなら最初からコップでいいやーと思ってたので、マグは使ったことないのですが、ジャーした時1回思いっきり叱りました。
言うたらわかってるので、それから遊ぶ事はなくなりました(●´ω`●)

みるきー

こぼしたらその都度注意していたので、わざとこぼされたことはないです。
それが正しい教育だったのかは分かりませんが、こぼすのはいけないことだと思っているみたいでうっかりこぼした時にヤバイって顔します^_^;
上手に出来なくてこぼしちゃうのはまだ小さいし仕方ないですが、わざとやって遊ぶのは危ないので黙々と片付けるのではなく注意して一緒に片付けさせた方がいいかと思います。

まままりっぺ

好きなものならこぼさずに飲んでくれそうですよね☺︎

あと、私は2mずつしか入れて渡しません。笑
2cmだったら何回もおかわりした気になれるし被害も少ないです。笑

参考になれば幸いです☺︎

まめた

まとめての返信ですみません。
みなさま回答ありがとうございます!
その都度注意は今までしていたのですが、最近はコップの件だけではなくダメな事はダメと注意しても好奇心が勝ってしまいやり遂げるまでしつこく何度も繰り返そうとするんです(扇風機に触る、コンセントを抜くなど…)
1日に何度も注意を繰り返してるうちにこちらも疲れてしまい結局ものを遠ざけて諦めさせていましたがそれではなんの解決にもなりませんもんね。

もう少しこちらも根気よく臨機応変に対応していけるよう心に余裕を持とうと思います!
まだ焦らなくても良いという回答もすごく励みになったのでマイペースにできる事を増やして行こうと思います!
ありがとうございました!