
コメント

にこ
COOPの幼児用ハンバーグや肉団子、枝豆、野菜ミックス
手作りのベシャメルソースや蒸したさつまいも、茹で人参、細かく切ったいちご、茹でほうれん草、鶏そぼろ
これらは良くストックしてます
いちごは解凍をレンジでやるとイチゴジャムみたいになるので朝ごはんがパンの時によく使います
夕飯は大人の取り分けしています
味付け前が多いです
にこ
COOPの幼児用ハンバーグや肉団子、枝豆、野菜ミックス
手作りのベシャメルソースや蒸したさつまいも、茹で人参、細かく切ったいちご、茹でほうれん草、鶏そぼろ
これらは良くストックしてます
いちごは解凍をレンジでやるとイチゴジャムみたいになるので朝ごはんがパンの時によく使います
夕飯は大人の取り分けしています
味付け前が多いです
「1歳半」に関する質問
育休手当延長の審査について教えてください! 7/22で1歳半になるの7/15に育休手当延長の申請を出しました。 なにも会社からも連絡来ないのですが… これは申請通ったのでしょうか?💦 来月振り込まれるのか不安で💦
1歳〜1歳半くらいの月齢のお子さんの朝昼晩の献立の例を教えてください🙏 お昼は保育園て方は朝晩教えてください!! どのくらいの量で何品くらいあって、どういう献立なのか知りたいです😵
1歳半、2ヶ月の2人の子供がいるのですが 結婚前から不妊体質であることが分かり 地元の10人グループの友達には 不妊治療した事を言ってません。 結婚してすぐに治療に取り組むために 自分のメンタルを保つために 友達と会…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
3002
野菜類ストックしておくと時短にもなり便利そうですね☺️
さつまいも好きなので冷凍ストックしておきます!
味付けを薄味にしてる感じですか?
にこ
全く味付けしてないか、薄味かです
野菜味付けなくてもうちの子食べるので
さつまいもあるといいですよー。
朝ごはんの時やおやつの時に便利です
食べる分だけ個別ラップに包んでジップロック入れてます
前はスープ系も製氷皿でやってましたがめんどくさくなって辞めました笑
野菜のストックは夕飯作ってて子供がグズグズしてる時に茹で人参とかスティック状に切ってあるのでそれ渡しておくと落ち着きます
食いしん坊なので夕飯が待ちきれない息子です笑