
コメント

ママリ
その他の行動や病院で指摘されたりしていたらわからないですが、
買い物の行動だけでは、個性や性格であって、異常とまではおもいませんよ💦
普通という基準がわかりませんが、おとなしく親の思い通りになることだけが全てではないとおもいます。

稲穂
スーパー以外のことでも、なにか思う節があるということでしょうか?
3歳であればある程度、もし何かあるなら分かるはずなので、保健師さんに相談してみることも1つの方法だと思います😊
でももしスーパーで大人しくできないだけであれば、それは問題ないと私は感じます。
スーパーは色んなものがあって興味がそそられるし、私だって、買うつもりがなくても実際見たら欲しくなったり、ウロウロ見て回るので…
-
はつまま
まだ言葉が出てないというのがもうひとつの理由です😢
それで療育に通っています
来週3歳児健診なので全て話してみます。- 3月12日

はじめてのママリ🔰
構って欲しかったとかではないですか?🤔
男の子は寂しがり屋多いみたいですからね
-
はつまま
ありがとうございます😢
私の顔を見ながらついたり離れたりはしていたのでそれはあるのかもしれないです。
😢それだけだったら良いなぁ…と思います。- 3月12日
はつまま
親が思うだけのことを書きましたが
2歳8ヶ月の時にk式発達検査を受けて軽度の知的障がいと出ました😢