 
      
      2歳5ヶ月。普段どんな会話をしますか?自分が会話ベタで、何を話せばいいのか分かりません
2歳5ヶ月。
普段どんな会話をしますか?
自分が会話ベタで、何を話せばいいのか分かりません
- ナオ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
 
            おみん
お子さんと話をする時に何を話したらいいかと言うことですか🥺?
 
            はじめてのママリ🔰
私は子供がおうむ返ししたくなるようにご飯の時とか「おいしいねー」とか「麦茶飲む?」とか簡単な文で話しかけています😊
上の子がいるので上の子とも会話してるとあまりそこまで考えながら話しかけているわけではないですが、なるべく短文で話しかけています。「服着よう」「こっち来てー」とか。
あと前向きな言葉を言える子になってほしいので「皆で食べると美味しいねぇ〜」と私がよく言うのですが、最近食べながらそれらしき言葉を言うようになりました😭💕「みんなで べると おいひいねぇ〜」みたいな感じで。可愛すぎます🤣
あと早く「ママ大好き」と言って欲しくて「○○大好き〜」としょっちゅう言ってます(笑)なかなかまだ言ってくれませんがいつの日か「ママ大好き」と言ってくれるまで言いつづけます(笑)長男にも言い続けていたのでよくママ大好きと言ってくれます😂💕
 
            mai
あまり考えたことありませんが、保育園楽しかったー?とか、公園行ったのー?とか、夜ご飯なにがいいー?とか、ママのこと好きー?とかそんなんばっかりです🤣🤣
あとはこれなんなのー?とか質問されたら答えるとかで、まだ会話という会話はそんなにない気がします!!
- 
                                    ナオ ありがとうございます! 
 私も、しょうちゃんままさんのようなこもを話してみようかな😆
 私自身、最近気付きましたが、大人と話す時に質問とかない時に、何を話せばいいのか困ることが多くて、まだカタコトの息子だと余計にこちらからのアクションがないと会話にならないので困っていたんです
 ありがとうございます☺️- 3月12日
 
- 
                                    mai あまり深く考えなくていいと思いますよ!!💡 
 こっちから何したいー?とかどこ行きたいー?とか質問してあげると広がるかもしれないです😊✨- 3月12日
 
- 
                                    ナオ 何したい?とか、どこ行きたい?とか、まだ分からないかなって勝手に決めつけて、聞いた事ありませんでした!!😆 
 早速聞いてみます😍- 3月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 横からすみません😆息子さんはお店の名前とか覚えてますか?☺️ 
 あと公園とか滑り台とか(笑)
 2歳3ヶ月の息子はどこ行きたい?って聞くと、イオンー!スシロー!セブン!公園!など言ってきます✨面白くて笑っちゃうのでよく、わざと聞いたりしてます(笑)- 3月12日
 
- 
                                    ナオ そういえば!! 
 近くの公園、スーパーなどはチラホラ言ってます😆
 大人が勝手に名付けたお店とかもあるので、(リンゴをよく買ってたお店は、リンゴのお店など)ジャンジャン質問してみます😍
 ありがとうございます!!- 3月12日
 
 
            あんず
うちの子は起きてから寝るまでずっと話してるのでそれに答える感じが基本ですが、こちらから声をかける時は今日はどこに行くよーとか、寝る前に今日はどこに行って何したねーなど1日を振り返っていますよ😊
あとは子どもが言った一言にプラスアルファーの情報や一言を加えるようにしています😌
娘が鳥飛んでるね!と言ったら、鳥飛んでるね!メジロだね!緑色がきれいだね!や、鳥飛んでるね!今日は天気が良いからお空飛ぶの気持ち良さそうだね!などです☺️
- 
                                    ナオ 一日を振り返るって記憶力も伸びるしいい会話ですね!😍 
 子供の話につけ加えて、感情?を話すのも語彙力が高まりそうでいいですね!
 早速実践してみます☺️- 3月12日
 
 
   
  
ナオ
分かりにくくてすみません!
そうです、息子と話をしてコミュニケーションをとりたいのですが、何を話せば良いのか分からないんです…
おみん
そういうことですね🤗
わたしはとりあえず目に付いたものを声に出してました😳散歩に出かけて「お花咲いてるよ〜」とか「ワンワンいるよ〜」とか👍うちの子はお喋りなので今は娘の言ったことを繰り返してひたすら相づちうってます🤣✋絵本を見せて「これなんだ?」とかでもいいでしょうし🤗あとは子どもが言ったことを受けとめてあげると子どもも満足すると思います💕
ナオ
相槌も、クイズのような「これなぁんだ?」もいいですね✨
子供も受け入れてもらったと感じれるし、会話のキッカケにもなりそうですね😆
ありがとうございます!