
コメント

saae
幼稚園と保育園で変わってきますが、保育園に通われてますか?
保育園でしたら3歳になった次の年度からが無償化なので、誕生日が来ても保育料は発生します🥲
幼稚園は満3歳の月から無償化です!

なーな◡̈*.。
うちは保育園ですが3歳になっても保育料払ってました!
年少に上がったら無償化対象になりました!
-
🌺
横から失礼します。
幼稚園って満3歳の月からなんですか?- 3月12日
-
なーな◡̈*.。
今調べたら満3歳になった後の4月1日からみたいですね!
- 3月12日
-
関西ママ
ありがとうございます😊
3歳になった次の4月からでした💦
てっきり3歳なったら無料だと思っていたので、、、ため息です😫- 3月12日

🌺
幼稚園入園の年からなので
4歳になる年からですよ。
-
関西ママ
ありがとうございます😭
保育園なので、来年の4月3歳児クラスになったら無償化の適応でした!!- 3月12日

ママリ
認可の保育園は3歳になった時点ではなく満3歳児クラス(4/1時点で3歳になっている)で無償化の対象になります。
なので、ご自身の解釈であってますよ。ただ、給食費などは支払わないといけません。
うちが通わせているところだと月だいたい7000円ほどです。
-
関西ママ
ありがとうございます😊
調べたら、そうでした!!
すべて無償化にして欲しいですよね😫- 3月12日
関西ママ
ありがとうございます😊
保育園に通っています。調べたら、来年の4月からでした🥲まだまだ無償化への道のりは長いです😭