※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu-
子育て・グッズ

2歳半の子供が寝ている間にオムツにうんちをする悩みです。日中はトイレでうんちをする勇気が出ないようで、対策が難しい状況です。経験やアドバイスありますか?

トイレトレーニング中の2歳半の子供が、寝ている間にオムツにうんちをしてしまいます。
おしっこは完璧で日中はパンツをはいて過ごしていておもらしも殆どありません。
寝る時だけオムツをはかせています。
どうもうんちだけはトイレでする勇気が出ないらしく、でもパンツにしてしまうのは嫌みたいで、寝かせる時にはかせるオムツにしちゃうようです。
日中はうんちをもよおす感じも全くなく、寝ている時に毎日してしまっています。
日ごろからうんちはトイレでしようね、と声掛けはしていますし、ご褒美などもあげたいのですが、寝ている間にしてしまうので対策も何も出来ずトイレトレーニングが滞ってしまっています。
似たような経験をされた方いらっしゃいますか?
何かやれる事はあるでしょうか。。

コメント

あいす

うちの子もおしっこはすぐトイレでするようになってウンチは必ずパンツにしてしまっていました…何故かウンチだけトイレでしてくれず…こっちも疲れてしまったので、人間いつかはトイレでウンチするんだからいっか〜と気楽に気にしないでいたら、ある日おしっこ行く〜の流れで中々戻ってこなくて様子見に行ったら初トイレでウンチ出てて、それからトイレでしてくれるようになりました✨