![nnn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
15w5d初マタで切迫流産で自宅安静中。職場から書類提出の要請あり。医師の指導で自宅安静中なら行かなくても良いでしょうか?
15w5d初マタで、切迫流産になり15w0dからとりあえず2週間の予定で自宅安静中です。
今日、職場の上司から有給休暇と残業申請書と人事考課の書類を書きに来てくれないかと連絡が入りました。
病院からは母性健康管理指導事項連絡カードを職場に提出したり、病院に診断書の依頼・受け取りにきたりするのは夫が代わりにいくか、郵送でと言われています。
私は出来る限り安静にしていたいので行きたくはないし、仕事を思い出してもストレスだし、行くとしても車の運転を控えているため書類を作っている間の2時間ほどは夫を待たせていることにもなります。職場では車で30分かかります。
それに、急な切迫流産の診断で職場に迷惑をかけているのに、自宅安静指導を受けている中、顔を出すのはためらわれます…。
書類の締切が近いため、呼び出しがかかったのかとは思うのですが、医師の指導で自宅安静中ならいかなくても良いものでしょうか?
- nnn(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自宅安静の意味をきちんと知らない相手なのでしょうね…旦那さんに代わりに言って貰うか再度医師からの診断で自宅安静なので会社まで行くのは無理なので郵送でお願いできますか?と伝えるとかですかね(^^;
nnn
そうですよね💦全くもって動けない訳ではないので、断っていいのか自信がなかったです(;_;)
そのように言ってみます!ありがとうございます(>_<)
退会ユーザー
私は1人目の時に初期から切迫流産で、自宅安静でした!仕事もドクターストップで退職余儀なくされました(._.)なので自宅安静中でも歩くのが多かったり動きすぎると腹痛や出血何かしら異常が起こるので医師も診断をつけたのだと思いますよ(^^;
nnn
退職までするとは大変でしたね!(>_<)
上司は男性で近況も聞いてはくれましたが、まだ4日しか経ってないのに…と思ってしまいます(^_^;)元々男性が多い会社なので、今後もきっとあれ?💦と焦ることがあると思いますが、その時はまたお答えいただけると嬉しいです!
退会ユーザー
goodアンサーありがとうございます!
男性は理解が難しいですね…
また質問を見た時お答えできるようであればさせていただきます(^-^)