※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぅぶ
お出かけ

こどもはっち と ラピアのゲームセンター内にある遊ぶところ、どちらが…

こどもはっち と ラピアのゲームセンター内にある遊ぶところ、どちらがオススメでしょうか?

こどもはっちに先日行きましたが少し物足りなさを感じてしまいました😂

ちなみに現在9ヶ月でハイハイ、つかまり立ちしてる赤ちゃん連れて行きます☺️


#八戸市#ラピア#こどもはっち

コメント

り

こどもはっちの方が小さい子コーナーがあったり、走ってはいけないなど決まりがあって、スタッフの方も声かけをしてくれたりと安全安心だなと思いました。
ラピアはトランポリンやボールプール、滑り台など体を動かせるので今ははしゃいで思いっきり遊べるのでとてもいいです。
 娘が一歳を過ぎたあたり、よちよち歩きの頃行ったら年長さん?小学校低学年?の子が走って思いっきりぶつかって飛ばされてしまったことがあったので一歳はまだ早かったかなという感じでした😅
端っこのほうに、小さい子が遊べるベビージム?や小さいお家があったのでそこなら遊べるものあるかと思います!そこのコーナー以外は私は自由に歩かせたりハイハイさせるのはちょっと怖いというか、安心してさせられない感じでした😅

みいちゃん

はっちはそのくらいの年齢の子が多いので安心して遊ばせていられると思います。

よちよちの時期にラピアに連れて行った事がありますが大きい子が多くて危なかったので歩ける様になったら行くのがいいと個人的には思いました💦平日なら割と空いてるので大丈夫かとは思いますが😶

ちかこ

ラピアの土日は、すごく混んでいますし親がそばで必ず見ているわけでもないように感じました😓走り回れる大きい子は遠くで親が携帯をいじっていたりで、小さい子を押しのけてしまったりしている姿もみたことあります😭
まだ、そのくらいなら皆さん同様はっちがおすすめです🤔

八食センターの遊び場が新しくなったらしいので、そこもいいのかも!

まい

こどもはっちの方が安心感はあるかなと思います!
ラピアは平日の午前中は結構空いてますが、土日は入場制限かかるくらいです😅

あと、チーノの6階にも有料ですが、遊ぶところありますよ!
土日もわりと空いてます😊
写真貼っておきますね☺️

  • とぅぶ

    とぅぶ

    ありがとうございます♪
    チーノ初耳でした!

    • 3月12日
deleted user

私ならその月齢であればはっちを選びます♩︎
安心面、なにより衛生面が全然違うので…💦