※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにるる
ココロ・悩み

娘が挨拶や名前を言えない時がある。場面緘黙の症状か心配。話すのは苦手だが、他の先生には挨拶できた。

恥ずかしがり屋の年長さんの娘です。
娘が時々『言おうと思ったけど、言えなかった』と言います。先生から挨拶されたのに答えなかった時と、年下のクラスの子の名前を聞いた時に言われました。『言おうとしているのに、出てこない』って言ってました。
これって場面緘黙の症状なのでしょうか?💦
お喋りは苦手ですが、全く話さない事はないですし、他の先生には挨拶出来ました。

コメント

あっこ

現役の保育士です。

経験的に、何となく女の子のお子さんに恥ずかしがり屋さんは多いように思えます。考えていること、伝えたいことはあるけど、言葉として表出できないこともあります。年齢的にも緘黙症が発症する年齢かと思われます。生活場面(園生活)においては目立たないお子さんだと先生方もあまり気にされないことが多いです。数ヶ月単位で解決されるなら問題ないかと思われますが、生活に支障が出たり、対人関係で難しい場面が出てきたときには一度受診されることをオススメします。また、どうしても心配でしたら気軽に受診するのもいいと思います。
緘黙症のお子さんを見たことありますが、喋ることを強制したりすると頑なに喋れなくなってしまったり、不安感が増して余計に話せなくなってしまうので、無理に喋らせたりするのは逆効果だと思います💦
本人が困っているのであれば、それは先生にもお伝えしてフォローしてもらえるといいと思います。

  • ぷにるる

    ぷにるる

    ありがとうございます。
    年下の子の名前を聞いて言えなかったのは、私に対してです💦私が聞いたのに答えられませんでした。

    園生活は、お友達と遊んだり、お返事、挨拶、発表などできています。
    恥ずかしがり屋なので、自分から行くタイプではないですが😅
    でも今日は自分から誘って遊んだようです🤔

    恥ずかしがり屋と場面緘黙って見分けがつきますか?
    大きな声で発表や挨拶が出来ても、雑談が苦手だったら場面緘黙なのでしょうか?💦

    • 3月11日
miriku☆

全く話さないわけじゃないんですよね…
挨拶も他の先生には出来るし、場面緘黙とはちょっと違う気がします。

私の友人の子が場面緘黙で病院に行ってましたが、園では誰とも先生とも会話していませんでしたよ。

  • ぷにるる

    ぷにるる

    ありがとうございます。
    友人のお子さんがそうなんですね💦

    恥ずかしがり屋と場面緘黙の見分けが分からなくて😭
    全く話さないのでなければ違うのですかね🤔

    • 3月11日
あっこ

緘黙症は子供によって症状の出方が違うので、一概にこう!とは言えないかと…。ただ、その子によってパターンはあるかもしれません。お子さんが特定のパターンでいつも言葉が出づらいようでしたら気にして様子見てあげる必要があると思います。
年齢が低いと、私は中々見分けがつきません💦 私の力量不足だと思いますが…。小学生くらいだとわかります。

  • あっこ

    あっこ

    すみません💦 間違えて投稿してしまいました💦

    • 3月11日
  • ぷにるる

    ぷにるる

    ありがとうございます😭
    分かりました‼️困っているようでしたら気にしてみてみます💦
    挨拶も、出来る様になってきました!今日は出来ない先生もいたけど😱

    小学生だと、どのようなところで見分けがつきますか?

    • 3月11日
  • あっこ

    あっこ

    特定の先生にだけできないと、私なら逆に「この先生と何かあったのかな?」という方向に心配になります💦
    小学生だとパターンがわかりやすいです。あくまで経験談ですが。

    • 3月11日
  • ぷにるる

    ぷにるる

    特定の先生ではなくて、朝は受け入れの先生としか挨拶しません😂😂他の先生に挨拶されても、殆どできないんですよね😣

    場面緘黙症って全く話さないわけではないのですか?

    • 3月11日
  • あっこ

    あっこ

    他の先生に挨拶しない…。しようと思っててできないのか、本人にそもそもその気がないのか、でだいぶ違ってきますが…。本人に挨拶する気がないなら、そっちの方がある意味心配度は下がりますね😅

    全く話せないのは場面緘黙症ではないと思います。生活する上で全く話せないのは、言葉が出てこないとなると重度なので、即病院です。

    • 3月11日
  • ぷにるる

    ぷにるる

    色々聞いてしまってすみません💦
    挨拶やお喋りが苦手な子っていますか??
    多分、しようとは思っていないと思います😅受け入れの先生以外に言われて戸惑ったのかと…。
    受け入れの先生は毎日変わりますが、どの先生にも挨拶します。

    すみません💦書き方がおかしくて…
    保育園などで、全く話せないわけではないのでしょうか?

    • 3月11日
  • あっこ

    あっこ

    お喋りが苦手な子はいます。それは個性なので。
    挨拶をそもそもしようとしていないのでしたら、まずは挨拶されたら、挨拶し返すのがマナーだよって教えることからかと…💦

    保育園で全く話せない子は今まで見たことがありません。ただ、そこまでいくと、本当に緘黙症だけなのか、知的に課題があるのか。どちらにせよ、全く喋らないとなったら入園前の面接でわかりますしら通院して下さいって園から言われると思います。

    • 3月11日
  • ぷにるる

    ぷにるる

    そうですよね。挨拶しないとダメだよって言ったら上記のように『しようと思ったけど出来なかった』って言われました💦

    そうなんですか。全く話せないとなると何も出来ませんもんね😭
    何が出来なかったら気になるとかありますか?
    また、場面緘黙のお子さんはどのような感じでしたか?

    色々聞いてすみません

    • 3月11日
  • あっこ

    あっこ

    お子さんの場合、ミミズクさんに怒られると思ってとっさにそのように言ったのではないかと…。

    何ができないというよりも、特定のパターンにおいて言葉が出てこなかったりすると保育者としては気がかりなお子さんという認識になります。
    私が経験したお子さんは特定の場面になると押し黙ってしまい、それが元でトラブルに発展しました。
    ただ、緘黙症のお子さんは本人がリラックスしていれば話せるけど、不安な場面では言葉が出てこないことが多いと思います。
    お子さんに言葉が出てこないパターンかあるのかどうかが大事なポイントかと思われます。

    • 3月11日
  • ぷにるる

    ぷにるる

    そうだったんですかね😱💦

    特定のパターンですか…たとえば、音読とかでしょうか?
    娘は自分の気持ちや意見を言うのが苦手なようです。
    また保育園の保護者が沢山いて、公園で遊ぶ時も話しませんでした。

    今までも気になって先生や、支援の先生に相談しましたが、性格だと言われました💦
    多分、日常生活に困っていないからだと思います。とっさの挨拶はできない時はありますが…

    • 3月11日