
コメント

yuu
娘は、つかまり立ちや歩き出したタイミングで少し増えた時がありました!
知り合いの助産師に相談したら、たっちや歩くことができるようになってくると、視野が広がる分不安も多くなり、安心感を求めて飲みたがる子が多いと聞きました!
結局、そのあと一回落ち着きましたが、保育園入園など環境が変わったりして2歳過ぎに卒乳しました笑
yuu
娘は、つかまり立ちや歩き出したタイミングで少し増えた時がありました!
知り合いの助産師に相談したら、たっちや歩くことができるようになってくると、視野が広がる分不安も多くなり、安心感を求めて飲みたがる子が多いと聞きました!
結局、そのあと一回落ち着きましたが、保育園入園など環境が変わったりして2歳過ぎに卒乳しました笑
「卒乳」に関する質問
生後10ヶ月の娘の歯が下2本上2本生えてます🦷 嬉しいことなのですが私の乳首は負傷🩸 噛まれて負傷ではなくて吸う時に歯が当たって負傷しています。 最近は授乳が苦痛でたまりません😢 傷が治りかけでもまたすぐに血が出ての…
もうすぐ2歳になる男の子ですが自分のおちんちんがだいぶと気になるみたいで手が空いたらズボンの中に手入れて触ってて寝る前も触りながら寝てます💦 股のボタン付きの肌着(ボディ肌着?)や注意したりしてますがなかな…
生後10ヶ月、日中のミルクはしばらく無しで、夜寝る前と夜中のみでした。 なしにしたら5分くらい泣くも泣き止んで寝てます。 これはもう卒乳したと言うことで良いですよね?😂 全く泣かないと卒乳にならないんでしたっけ🤣?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maana🔰
そうなんですね😳
確かに歩きだしたタイミングからです💦💦
見えなくなると泣くし、頻繁におっぱい欲しがるのでちょっと不安になってしまいました😂
yuu
離乳食食べる量も減って不安でしたが、体重も減りすぎてないし今しか飲めないんだから好きなだけ飲め!と思って飲ませてました笑
maana🔰
あんまり気にしなくていいんですかね😂
歩きだしてからグズりもひどくなったし大丈夫なのかと不安になってしまいました😅