
息子が玩具を投げることが危険で困っている。怒り方や注意の仕方を教えてほしい。昨日は怒りすぎてしまい、自分の対応に悩んでいる。
息子の事なのですが、、、
以前から自分が上手く出来なかったりするのと玩具を投げると言う事はあって、その度に注意してきました。
最近は腕が回る様になったし、力もついて玩具を投げる行為が更に危険になり困っています😣
投げてはダメな理由も伝えていますが、注意される事も嫌で余計にふてくされてしまいます。
昨日は私がブチキレて凄い剣幕で怒ってしまい、
結果、私語嫌悪...
でもきちんと注意しなくては いけないので、
皆さんの注意の仕方、怒り方等教えてほしいです!!
- tomo(6歳)
コメント

まこれん
うちの次男もそうでした。。
なんなら、三男も最近たまーにやります。
正解はわからないのですが、、私は一切反応しませんでした。
落ち着いた口調で注意はします。顔も一切笑いません。
当たったら、痛い!と伝えます。
投げるうちは児童館など、他の子と関わる場所は控えました。
ブチギレたことあるので、お気持ちは痛いほどわかりますが、子供って怒っても全然変わりませんよね💦
ほんとに疲れますよね。
ちなみに、次男はあまり反応しないことで3ヶ月ほどでおさまりました。

まみー
うちもですー!うまく出来ないと怒って壊して投げまくります。
外でもひっくり返って大変です😓
注意しても全然直らないです。。。
お話できるようになるとおさまるっていうのをみて時間が経つの待ってます😂
-
tomo
やっぱり、もう少し時間がいるのかもしれませんね、、
まだ2歳だし、とは思っていても毎日となると、ただニコニコ遊んでいるママだけではいられないのが現状ですが...- 3月13日
tomo
最近は、「ママ怒ってるの?」と言うようになって、
なんだか、子供からしたら
ただ怒っているママになってしまっています😣
もう少し時間がかかりそうです、、、