※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お仕事

旦那が個人事業主になり、開業届を出す予定です。控除や経費について知りたいとのこと。建設国保や労災に加入しており、従業員はいません。

旦那が今月から個人事業主になりました。

一人親方です。
まだ開業届を出していません。
が、5月ごろ開業届を出そうと思ってる
って昨日言われました🤔

出すことによって、なにか
控除?とかあるのでしょうか?経費とか?

全くの無知です…

建設国保、一人親方労災
従業員はまだいません。

コメント

deleted user

経費とかは確定申告で申請してます!
特に控除とかはなかったような…

結ママ

うちの旦那は個人事業主です。
控除はないです。
経費とかは、確定申告で申請してます。
領収書をきんちんと保管してます。

ママリ

開業届と青色申告の承認申請書出すことによって青色申告受けられて、最大65万円の控除を受けられます。

deleted user

控除ありますよー🤔
青色か白色かにもよりますが!