
コメント

ままり
最低1回、多くて3回くらいしてます♪
可愛いですよね ´ω` )/

退会ユーザー
もう産まれてしまってますが、よくしゃっくりしてましたよ!
胎動も出産直前までドコドコすごかったです。
産まれてからもよくしゃっくりしてます(笑)
-
lim
産まれてからもしゃっくりよくしてるんですか~~可愛いですね~✨
- 8月22日

こうmama
私は昨日の夜初めてしゃっくりに気づきました❗
もぉ可愛すぎて爆笑してしまいました~♥
でも今日の朝もしてたのでちょっと心配になります😭
返事になってなくてすいません💦
-
lim
ありがとうございます♪多かったり長かったりすると大丈夫なのかな~って心配になることがあって(^^;)
- 8月22日

ミルトン00
うちも産まれちゃいましたがお腹の中でまた?!て思うくらいしょっちゅうしゃっくりしてました🙂
産まれてもしょっちゅうしてます(笑)
お腹の中だと呼吸の練習とかって聞きましたが😊
-
lim
私も呼吸の練習だと聞いたので頑張れ頑張れっていつも応援してるんですけど、可愛くてキュウゥーンとしてしまいます(*´ω`*)
- 8月22日

退会ユーザー
お腹にいるときいつもピクピクしてて、大丈夫なのかとわたしも心配しました!
そりゃ、気づけばずっとしゃっくり的な…
産まれてからもよくしゃっくりしてます( ´ ▽ ` )ノ♡
でも特に身体に異常はないので大丈夫だと思いますよ!
産まれてからだと苦しそうですこし可哀想ですが、しゃっくりの音が赤ちゃんならではの「ぴこっ!ぴこっ!」ってしゃっくりで、そんなことさえも愛おしいです。笑
-
lim
ホント可愛いですよね(*´ω`*)順調な証拠なんですね♪
- 8月22日

退会ユーザー
うちもお腹の中でよくしゃっくりしていました😊✨ 陣痛中もしゃっくりしてました😅💦
生まれてからもしゃっくり多かったです☺️✨さすがに今は少し減りました😁✨
-
lim
陣痛中もしゃっくりってすごい!別にしゃっくり多くても心配しなくていいんですね、ホッとしてます☆
- 8月22日

あいチャンmama♥
私の娘もお腹にいるとき
よくしゃっくりしてましたよ٩(*´︶`*)۶
-
lim
そんなに心配しなくていいんだって思ってからホッとしてます(´-`)あぁ可愛い♥
- 8月22日
-
あいチャンmama♥
大丈夫ですよ(*^O^*)♪
しゃっくりは呼吸の練習してると聞きました🌟- 8月22日

くるみトースト
3回どころかハッとする時はいつもしゃっくりしてる気がします!
なんか、横隔膜の機能が整ってないから呼吸の練習でしゃっくり起こしやすいそうですが、他にも寒いとしゃっくり出やすくなるって聞いたことありますよ〜!
お腹の中で呼吸の練習してたら突然のひんやりにビックリして出ちゃうんですかね?
だとしたらカワイイ〜♡
心当たりがある時はお腹を温めてます。
真偽はよくわかりませんが、暑いからエアコンかけたりショートパンツ履いてみたり冷たいもの飲んだり食べたり…
冬より体を冷やす行動取りやすいので、気になる場合は冷えにも気をつけてみても良いかもですね♡
lim
多くはないんですね。ありがとうございます♪