※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
妊娠・出産

結婚式に招待された時点では違ったけど途中で妊娠が発覚した方🌿どのように新郎新婦に連絡しましたか??

結婚式に招待された時点では違ったけど
途中で妊娠が発覚した方🌿
どのように新郎新婦に連絡しましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

料理のメニュー変更が1か月とか3週間前だったと思うので、それに間に合うようLINEで連絡しました!

  • s

    s

    料理の要望などそのときに
    伝えましたか?😌🤍

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝えました!
    といってもあれダメこれダメって感じじゃなく、
    乾杯の時ノンアルのドリンクあるかな?みたいな確認する感じで送りました!
    そこから会話の中で色々相談しました!😌

    • 3月11日
  • s

    s

    なるほど💡
    ありがとうございます☺️
    来週の健診を終えて安定期に
    入ったら連絡しようと思います✊🏻
    ありがとうございました🌈

    • 3月11日
ぽん

まず欠席しますか?出席しますか?
出席なら言いたくなければ言わなくても良いかなと思います
お酒は必ず確認されるし、食べ物も食べれないのは残したらいいかなと🙂🙂

欠席ならば、キャンセルのこともあるので早めに妊娠したからと断らないと相手にも迷惑かけるかなと思います

  • s

    s

    出席します。
    もうお腹も出てきているし
    結婚式は2ヶ月近く先なので
    伝えようと思い質問させていただきました☺️
    言葉が足りずすみません💦
    せっかく用意していただいたものを
    残すのは申し訳ないので
    しっかりと伝えようと思います✊🏻
    ありがとうございました💡

    • 3月11日
かん

既に招待状返信していたので、ラインで連絡しました!
(コロナで延期した子で再度の紹介状は不要と伝えたので☺️)
妊娠したと伝えれば式場側で対応してくれると思いますが、ノンアル・なまものなしでお願いしますと言いました!

  • s

    s

    ありがとうございます☺️💓
    すごくわかりやすいです✨
    もう少ししたら伝えようと思います!

    • 3月11日