
マイナンバーカードの暗証番号について、家族全員が同じ4桁の番号を設定しても良いでしょうか。具体的には、暗証番号の一部は異なる形式ですが、他の部分は同じ数字でも問題ないでしょうか。
顔写真付きのマイナンバーカードの申請をして
もうハガキが届いたので市役所に取りに行きたいのですが
暗証番号の設定がよくわかりません😣
家族みんな同じ暗証番号でも良いのでしょうか?
暗証番号に①②③④とありますが
①は英数字なので別ですが②③④は同じ数字4桁でも大丈夫ですかね?
例えば
①ppook1278
②1278
③1278
④1278
こんなかんじでも大丈夫でしょうか?🤢
家族4人全く同じ物にしようかと思ったのですが大丈夫ですかね?
- mam(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
数字は同じでもいいって言われたので全部同じので、それぞれ下の名前付け加えました!全員同じでもいいのかはちょっとわからないです💦
でも、控えみたいな紙を自分で書いて持って帰れるので保存すれば大丈夫だと思います😁
mam
お返事ありがとうございます!
①だけ下の名前+数字4桁で
②③④は①と同じの数字4桁ってかんじですか?😭
たしかに控えを持っておけば全員同じでなくても大丈夫そうですね!🤔
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
役所の人にその方が覚えやすいですからって勧められました!うちの場合は飼ってる犬の誕生日を一律にしてそれぞれ下の名前です!誰かの誕生日だとバレちゃったりってのが怖いのでそこだけ犬のにして外しました(笑)
mam
なるほどです!
私も下の名前+数字にしようと思います😊
すみませんもう一つだけ聞きたいのですが
数字部分が犬の誕生日で、家族みんな同じ数字ということですか?理解力なくてすみません😭
はじめてのママリ🔰
私の説明が下手なんだと思います💦すみません😭
犬の誕生日が11月5日だとしたら、妻のパスなら①はyukie1105 ②~④は1105
夫のパスなら①tomo1105 ②~④は1105にするという感じです!
mam
ありがとうございます!😭
教えてもらえて助かりました!