 
      
      
    コメント
 
            あいう
わかります!
まず、なぜ、幼稚園行事は私の仕事?って思います。
うちはしかも、旦那より、私が収入が100万以上上なのに、家事したり、子どものために仕事休まないといけないかわかりません笑笑
働いてない時も私がして当たり前…みたいな感じだったけど…
 
            ☻
全くその通りです笑
女ってだけで月給ほしいですし
子供いるならプラスでほしいです。本当に笑笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 確かに!子供手当として、世帯ではなく産んだ母親に振り込むべき、、 - 3月10日
 
 
            かなん
あと化粧なんかの身だしなみや動き?マナー?も求められますよね😩
- 
                                    はじめてのママリ🔰 マナーー!! 
 そうでしたね、、
 言葉遣いも、、
 あとムダ毛処理、、- 3月10日
 
 
            はる🌼
わかります!生理とかホルモンバランスの変化に耐えてるだけでも辛すぎてお金欲しいです。
役所での手続き、保育園の資料関係の記入とかお金にならない雑務多すぎます😂お金になるならイライラだいぶ減ると思います😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 分かります! 
 雑務を内職にしたらどれだけお金になることか。- 3月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
同感です!あと生理の分や女性ホルモンの乱れによる体調不良などにも男より手当欲しいです(笑)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうですね! 
 それも支給してもらわないと😏- 3月10日
 
 
            ちー
本当に、その通りです。
何でもかんでも、すべて女の仕事、女がやること。
女がやって当たり前。
私も月給が欲しい、と、産後に旦那に言ったときに……
『生活費、渡してるじゃん』と。『月給ってさ、プロが完璧に仕事をこなして、初めて給料が発生するんだよ❔』と。(何事も、ズボラでテキトーにしかやらないのに、給料って何❔的に)さらに『家のことも子供のことも、やりたくないとか、自分が犠牲になるとか思うなら、最初から子供を作らなければいい。子供が出来たなら、多少の犠牲は付き物でしょ』と言われました。
じゃあ、自分は❔と聞き返したら……
『俺は、会社の仕事(当時は)も、株もゴルフもキチンとやってるよ❔これが俺の役割だから』と。。。
俺にお前と同じことをやらせたいなら、ちーが俺並みに稼いできて、株で利益を出すなら、いつでもお前と代わってやるよ……と言ってました。
モラハラ男ですけどね😅
女性手当てが本当に欲しいです😵
- 
                                    はじめてのママリ🔰 犠牲とかそーゆー事では無いですよね😔 
 俺並み😭
 では、私並みに育児してみてー!って感じですね!!- 3月10日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
100万以上!凄い!
私ならもう旦那要らないレベルです!笑