
娘の便秘について相談です。うんちが出ているが溜まっている感じで、坐薬の使用タイミングについて迷っています。いますか?
娘のうんちについて
8ヶ月になったばかりの娘がいます。
うんちはほぼ毎日、少しだけ(石ころみたいのから、わたしの小指くらいの細さのものが10cmくらいのものまで)1日2回程でます。
でもおなかはパンパンで、溜め込んでそうな感じがします…
1度病院へ行って、坐薬と麦芽糖を処方してもらっています。麦芽糖はあまり効果がないようで…
一応うんちは出ているのですが、坐薬使った方がいいのか迷っています。
みなさんはどのタイミング?で坐薬いれますか?
もう入れた方がいいですか??
※離乳食は2回食、もりもり食べます!
※おやつはハイハインを1日に1本〜1.5本とたまごボーロを5粒ほど
- あさぽん(2歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

みかん
便秘でしょうね💦そのころはうちも便秘ぎみでした。
うちはプルーン、アプリコット、ピーチなどのフルーツのピュレを毎日ヨーグルトと合わせてあげてたら便秘は改善しました!それがだめなら胡麻油など油をおかずなどに加えてあげたり、それでもだめならいちじく浣腸や座薬ですかね。
小児科の工藤紀子先生(pediatriciankudo)のインスタで昔の投稿に便秘について詳しく書いているので、参考にするといいかもしれません😌

はじめてのママリ🔰
ミルクの時から便秘でした。
離乳食を食べるようになって便秘がよくなりました😊
プレーンヨーグルトを毎日あげています。
ヨーグルト効果を高めるために、
1毎週、種類を変える
2食物繊維と一緒にあげる
を意識しています。
具体的にはプレーンヨーグルトにさつまいもやかぼちゃの蒸したのやバナナと合わせてあげています。
いくらヨーグルトを食べても食物繊維がないと菌が腸に定着できないらしいですよ。
実際、たまに出ない日もありますが快調になりました😊
私は5日くらいうんちでないでも様子を見ましたが、お腹が張って苦しそうなら座薬してあげてもいいかもです。
-
あさぽん
ありがとうございます!
うちは離乳食始まったら便秘気味になりました💦
ヨーグルトもほぼ毎朝トマトピューレと共に与えているのですが石ころしか出ません😂
さつまいも!混ぜて与えてみます!
いつもはすごく元気ですが、踏ん張ることが度々あって…踏ん張っても石ころなので可哀想で😭
明日様子みて坐薬入れてみます!- 3月10日
あさぽん
ありがとうございます!
ヨーグルトもほぼ毎朝与えているのですがなかなか💦
油類も混ぜてみるといいのですね!試してみます😊
インスタ、アカウントだけ持っていて使いこなせてないですが…探してみます!
みかん
ヨーグルトというよりも、pの文字が入ったフルーツがいいみたいです!ソルビトールが入っていて、下剤代わりになるみたいで😌
あさぽん
P…桃とかりんごですかね??
キューピーさんの『トマトとりんご』のピューレを混ぜて与えてみてますが石ころしか出てなくて💦
今3日目なので少し様子見てみます!
みかん
あららそうだったんですね💦
りんごもソルビトール入っていていいみたいですが、もっとたくさんソルビトール入ってるプルーンがうちの子の場合は効きましたよ!iherb経由でピュレ買って使ってました😌