
旦那が個人事業主で廃業する場合、1年目は税金免除です。解体業で100万の売上なら、税金はわかりません。確定申告が難しい場合は専門家に相談を。
至急回答お願いします
旦那の話です
去年4月から個人事業主になりました
訳ありで今月で廃業します
従業員は4人います
4月から12月まで年間一千万を超えております。
その場合、何か税金はかかるのですか?
調べると、1年目の事業者は免除と書いてありましたが何が免除なのですか?
ちなみに、解体業ですが、1年の売上が100万だった場合どのくらいの税金払わないといけないんですか?
確定申告で頭がいっぱいです
どなたか教えてください
- みか(9歳)
コメント

退会ユーザー
わたしも個人事業主です!開業2ヶ月以内に青色申告承認申請書というものを提出して、青色申告すると節税できますよ!その特典として所得を最大で65万円控除できます!1年の売り上げが100万だとそこにかかってくる税金はそこまで大きくないですよ💭
みか
青色申告申告申請書は開業と同時に出しまして、税務署から、この間確定申告に使う青色申告の用紙が届きました。
青色申告は会社の事を聞いていて、確定申告の紙は旦那個人の事を聞いているのですよね?😢
何も分からなくて😢
そうなると、だいたいですが、100万の売上から65万引かれるとして、どうやって税金計算すればいいのでしょうか😣
退会ユーザー
そうです!旦那様の経営されてる会社のことを書いたらいいです!紙に必要な項目書いていくと計算して出せないですか??わからなければ税務署にいくと確実に教えてくれますよ🥺
みか
見てみますね😢
またあとで聞くので答えて頂けますか😢
退会ユーザー
はい!わたしでよければ!😌