

3002
ありますあります!
というより毎日怒鳴っていますよ😂

ママ
私も同じような感じで
毎日毎日同じことを繰り返してしまいます。
しんどいですよね…
わかっててもついつい怒ってしまいます…

きなこもち
私かと思いました😅
同じです。
息子が歩き回ったりあちこち触れるようになってから、「触らないで、登らないで、余計な事しないで」と否定語ばっかりです😢
頭では色々探検してるんだな、悪気がある訳じゃないと思うのですが、どうしても自分のちゃんとさせたい気持ちが先行してしまう事が多く怒ってしまい、息子を可哀想に思います💦
本当に子育て難しいですよね💦

まい
めちゃくちゃあります!😢
毎日、「叱る」より「 怒る」が多いです😢
怒りすぎたって時もよくあります😢
赤ちゃんや子どもといっても、人間対人間なのでほんと難しいし悩みますよね…。

mako
ありますねー。
子供って
「大人と同じレベルを求めたら駄目だなぁ」
「大人と違うから、ちゃんと教えないと」
っていう部分もありつつ、
「大人と同じで、こういう意思もあるよね」
「考えてみたら大人だって、
押し付けられたら嫌だよなぁ」
って思う部分もあったりして、
日々の家事や子育てや仕事に追われる中で
常に適切にそれを見極めて対処するのって
すごく難しいなと思います。

きりん
ありますあります!
自分とは違う部分は、夫の遺伝子も混ざってるからしょうがない。って諦めてます。
コメント