※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかちゃん
家事・料理

献立ってどうやって決めてますか?料理が苦手で決めるのに時間ががかりま…

献立ってどうやって決めてますか?

料理が苦手で決めるのに時間ががかります。

コメント

deleted user

週に1回1週間分まとめて作ってます!
冷蔵庫にあるもの、子供の希望など聞いて、あとは1週間の予定なども考えながら主菜副菜汁物を決めていきます😊

ある程度何曜日は肉、何曜日魚、この日は予定あるから丼物にしよう!など決めてから考えるとスムーズです💓

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    ありがとうございます☺️

    • 3月10日
deleted user

私も苦手です💦

冷蔵庫にあるものを見て、レシピ調べて献立決めていってます!

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    私も一緒です!
    いつも悩んでます😢

    • 3月10日
たろきち

4日分くらいまとめて買ってます!
メインだけ(肉3日魚1日くらいになるように)決めます。
例えば、唐揚げ、生姜焼き、ブリ大根、ハンバーグなど。
あとはサラダや蒸し野菜、煮物、野菜炒め、漬物などで野菜のおかず1品、卵や豆腐や厚揚げや練り物で1品、スープは味噌汁やコンソメスープや中華スープで1品。
その時のメインに合わせて作ってます!

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    ありがとうございます!

    • 3月10日
まるまる

YouTubeの料理チャンネルのをよく真似してます!

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    ありがとうございます!

    • 3月10日
deleted user

メインが

肉、魚、肉、魚、肉、魚、肉

の週の次は、

魚、肉、魚、肉、魚、肉、魚

と交互にしてます😂メインを決めたら副菜も考えて、レパートリーの中から適当なメニューを当てはめます!あとはスーパーの商品と相談です笑

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    ありがとうございます!

    • 3月10日
はじめてのママリ

いつもはその日の朝に決めますが今週は1週間分考えました🙋‍♀️