※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😀
妊娠・出産

子宮外妊娠だった場合、4w5dで症状でますか?

子宮外妊娠だった場合、4w5dで症状でますか?

コメント

いちごちゃん

子宮外妊娠って、症状がないから怖いんですよ!

  • 😀

    😀

    えっ。そうなんですか。私の姉も子宮外妊娠で卵管破裂してました。仲悪いので聞けませんが。

    • 3月10日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    そうなんですよ。
    気付かずに大きくなってはいけないところで大きくなって、破裂しちゃうんです。

    • 3月10日
  • 😀

    😀

    身近に居たので他人事には思えなくて

    • 3月10日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    そうなる前にエコーでちゃんと子宮内で育っているか確認するべきなんですけどね。

    • 3月10日
  • 😀

    😀

    子宮外妊娠の場合手術が必要ですか?

    • 3月10日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    もちろんです。
    残念ですが、大きくなる前に…

    • 3月10日
  • 😀

    😀

    そうですよね。手術したら卵管亡くなりますか?姉は破裂して卵管一つ無くしてるので

    • 3月10日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    そこまでの知識なく、今調べて見ました。
    薬で手術しなくて外来通院で済む方法、卵管切除、卵管切開する方法があるみたいです。
    私は看護師ですが産婦人科経験はありません。授業のうろ覚えでした。
    症状ないとお伝えしましたが、ネットでは生理痛のような痛みが伴うと書かれていました。
    やはり、胎嚢が大きくなると破裂してしまうので何らかの処置が必要だそうです。

    • 3月10日
  • 😀

    😀

    調べて頂きありがとうございます。そうなんですね。なるべくなら卵管切りたくないですよね。

    • 3月10日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    そうですね。
    でも、薬で対処出来ない場合は手術になってしまうので致し方ないかなと…自分の体を守るために。

    • 3月10日
  • 😀

    😀

    とりあえず、子宮外妊娠じゃない事を祈るばかりです。こんな時間まで付き合って頂きありがとうございました。

    • 3月10日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    私も子宮外妊娠じゃないことを祈ってます!

    • 3月10日
  • 😀

    😀

    ありがとうございます😃

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

産科の看護師してますが明らかに胎嚢が卵管にある場合は緊急手術です。薬といっても抗がん剤治療になりますし、治療法が必ず選択できるわけではありませんよ。

  • 😀

    😀

    そうなんですね。教えて頂きありがとうございます。

    • 3月10日