※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママん
妊娠・出産

入院中、気を紛らわす方法を教えてください。点滴で利き手が使えず困っています。

お腹の張りが1、2分間隔で来ちゃって急遽入院、、
上の子と会えないのが寂しくて早々に泣いてます笑
入院中に気が紛れるオススメな事ありますか😭
点滴が肘の曲がるとこに入ってるので利き手が曲げられません💦

コメント

ねこ

寂しいですよね😭
36wでも張り止めの点滴打っているのですか?💦💦

私は入院中は本読んだり、Wi-Fiがあったのでタブレットやスマホで映画見てました‼️
手曲げられなかったらだめかな💦

でもきっともう少しで赤ちゃんに会えますね✨

  • ママん

    ママん

    すごく寂しいです😢
    今36w1dで点滴抜いたら陣痛来ちゃう感じだから正産期までは点滴って言われました💦

    映画いいですね!調べてみます✨
    腕にしようとしたら全然血管見つからなくて曲げるとこになっちゃいました😢

    あと少しで会えるのでそれまで頑張ります😭🙌

    • 3月9日
  • ねこ

    ねこ

    そうなのですね!私が切迫早産で入院したときはもういつ生まれてもいいから!と36週で抜かれました😂
    じゃああと1週間ですね…✨

    あとはドラマ見たりきてました‼️コウノドリとか透明のゆりかごとか出産系の見て頑張ろう!って思いました😭

    応援しています💖

    • 3月9日
  • ママん

    ママん

    え!そうなんですか?😳
    やっぱり病院によって違うんですかね?😳💦
    はい、、1週間の辛抱だと思って耐えます😭

    コウノドリ泣けますよね😭Huluとかであった気がするので見て自分を元気づけようと思います😭

    ありがとうございます😢✨
    ねこさんも双子ちゃん頑張ってください🥺

    • 3月9日
ままり

私が入院中は、お笑いを見続けていました。
お笑いって素晴らしいなと涙さえ出ました。笑

  • ママん

    ママん

    お笑い!確かに笑えるのはいいですね!😭✨
    YouTubeで探してみます😭🙌

    • 3月9日