
いま生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています!産まれは2790gで産まれました。…
いま生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています!
産まれは2790gで産まれました。
生後1ヶ月検診で完母で体重が3742gになっていました。日増が1日27gでした。
そして、生後2ヶ月になる2日前の赤ちゃん訪問で体重を測ってみると4260gでした
ここ最近体重が全く増えていなく、最後に測ってもらった日(4260g)から21日経ちますが今現在体重が4600gです(日増16g)
夜中は起こさなければ、夜の8時、9時くらいから朝まで寝てしまいます。頑張って起こしてミルクを飲ませるのですが飲んでも90mlしか飲みません。
昼間も基本寝てばかりで、こちらが起こして飲ませています。
生後2ヶ月で体重が4600gしかないことと、昼間も夜も起きててもぐずる事なく自然と自分で寝てしまうことが心配です。
何か意見が頂けると嬉しいです。
現在は混合でミルク90mlが4から5回合間におっぱいも4回ほど飲ませています。
一回で飲む量も少ないし、体重を増やすにはどうしたらいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント