![skyonta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マグマグストローについて、分解の少ないタイプを探しています。ピジョンのマグマグはストローが取れるタイプでした。分解が少ないマグマグを使っている方、どこのメーカーか教えてください。
マグマグストローについて教えて下さい。下の子の保育園で使用するため用意して下さいと言われました。なるべく分解の少ないもの(ストローがとれないやつ)と言われたのですが…ストローマグで分解少ないのってありますか?
先生はピジョンのマグマグがいいと言っていました。帰って調べましたが、全て見ていませんが、ピジョンのマグマグもストローがとれるタイプでした。
ストローがとれないマグマグ使っている方いましたらどこのメーカーか教えて下さい
。
- skyonta(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![さんぴん茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんぴん茶
ストローが取れない物ってあるんですかね?洗いにくいから全部取れる気がしますけど😅
ウチは下の子にセリアのペットボトルストロー(シリコンのストロー付きのやつ)を買って、蓋の部分のプラスチックを処分。飲み口のシリコンストローに短く切ったプラスチックのストローを差し込みます。それをセリアのストローマグの蓋の内側から差し込んで使っていました。飲み口のシリコンストローの出っぱりが蓋にひっかかるので、飲むときにストローひっぱっても抜けません💦
説明わかりにくくてすいません💦
さんぴん茶
ペットボトルストローがこれで
さんぴん茶
マグの蓋の内側から差し込むとこんな感じです💦
skyonta
画像つきで詳しくありがとうございます!
やっぱりストローとれないものなんてないですよね(笑)💦
カスタマイズすごいですね~参考にさせていただきます( ᵕᴗᵕ )"