

ほく
うちは汁物を飲みこぼすことがあるので、スタイ使ってます😂
気持ち吸水性があるし、消耗品なので汚れても大丈夫かなぁと思って🤫

退会ユーザー
100均にある子ども用の使い捨てエプロンはどうですか?

❁¨̮
タオルの上を縫ってゴム通すだけのエプロン、めっちゃ安く出来ましたよ
ほく
うちは汁物を飲みこぼすことがあるので、スタイ使ってます😂
気持ち吸水性があるし、消耗品なので汚れても大丈夫かなぁと思って🤫
退会ユーザー
100均にある子ども用の使い捨てエプロンはどうですか?
❁¨̮
タオルの上を縫ってゴム通すだけのエプロン、めっちゃ安く出来ましたよ
「3歳児」に関する質問
今日から3歳児途中入園で初登園でしたが 下の名前全て間違えていました笑 ありきたりな誰でも読めるような古くから 日本で使われている名前で 名言があるくらい日本では浸透した名前でした( ̄▽ ̄;) 朝に名前間違いですと…
みなさんならどうしますか? 転勤族の方どうされてますか? 500km以上離れた、知り合いもいない場所に引っ越しました。 2歳半の子供が1人います。 今まで1歳半から保育園に通ってましたが引っ越しに伴い退園しました。 …
保育園からエプロンを用意するように言われました。 3歳児クラスですが、キャラもの?総柄の子が多いのでしょうか?それとも無地が多いのでしょうか? 保育園によっても違うと思いますが、参考に教えてください🥺
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント