
子供の体重増加について相談です。成長曲線内か、1日の増え具合を気にすべきか。体重増加に関する悩みを共有しています。
明日で生後3ヶ月になります👶🏻
みなさん子供の体重は成長曲線内であれば特に気にしないですか?
それとも1日あたりの増え具合を目安にしたほうが良いのでしょうか?
現在、体重は約5800g、成長曲線では平均より上ですが
2ヶ月半ごろから哺乳瓶拒否になり、そこから完母です。
それまでは1日1.2回60を足していた混合でした
が、先週股関節検診で体重を測ったところ
1日あたり21gでとりあえずこのまま様子見ようと思ったのですが、今日1週間経って測ったら1日あたり18gでした。
1ヶ月くらいで様子みればいいかなと思ってたんですが
さすがに18って少ないかな?と思って心配になりました🥲
よければご意見お聞かせください🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

のんびりママ
体重特に気にしてませんでした😅極端に減らなければ
いいかなと思ってます🥺
おしっこうんちしっかりでて
機嫌がいいなら大丈夫かなと
思います☺️

退会ユーザー
1日あたりを気にしないといけないのは1ヶ月くらいまでで、成長曲線内にいて、その子なりの曲線を描ければいいと言われてました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか💡数字ばかり気にしてもしょうがないですもんね!ありがとうございます☺️✨
- 3月11日
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺!もう少しこのまま様子みてみようと思います✨ありがとうございます🙇🏻♀️