※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一人目不妊治療🐠
子育て・グッズ

0歳児の保育園でのループタオルの使い道や必要性について相談です。おしぼりとの違いや、お兄ちゃんの使い方も気になるようです。

0歳児の保育園についてです。0歳児のループタオルは主に何に使うのでしょうか?おしぼりは日に5枚ほど必要のようでしてこちらはミルクのときや離乳食のときにお口拭いたり汚れた顔や手などを吹くと思うのでガーゼのおしぼりにしようと思うのですがループタオルは日に一枚だけ必要のようでしてこちらはタオル生地でもいいのかな?と思いまして😅上にお兄ちゃんがいましてそちらはループタオルはお外遊び後の手拭きとして使っていますが0歳はどういう用途なのでしょうか😌分かる方お願いします😌

0歳児クラス入園、本人は4月で8ヶ月になります

コメント

🤍🤍

普通に外にお散歩行くでしょうし、手は洗うと思いますよ💦その時に拭くんだと思います。あと3回食始まれば園でもお昼食べると思いますが食前の手洗いの時も使うと思います。

  • 一人目不妊治療🐠

    一人目不妊治療🐠

    手洗い用ならタオル生地で大丈夫ですね!ありがとうございます!

    • 3月9日