![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の息子が夜泣きがひどくて困っています。寝る前にフォロミ200を飲ませているけど改善されず、おしゃぶりも試しました。改善策を教えてください。
もうすぐ一歳になる息子が今だに夜泣きがひどいです。3~4回は起こされます。ちょっとぐずるとかじゃなくて喉が痛くなりそうな大声で泣くので、こっちもしんどいです😅
最近は暖かい日が続いてるので暖房はかけてません。3食たくさん食べてくれて、寝る前にフォロミ200飲んでます。おしゃぶりは何度が試したけど無理でした。
何かこれで改善したよ!て方いたら教えてください🙇共感してくれる方いますか?😭
- 初めてのママリ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![skyg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
skyg
うちは断乳して2〜3ヶ月でやっと寝るようになりました。
断乳は11ヶ月の時です!
![まめのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめのん
年齢が大きくなるのを待つのみでした😂
-
初めてのママリ
周りもそういう方多いです😭終わりがあれば頑張れるけどなかなか辛いもんですね😭
- 3月9日
-
まめのん
1人目の子は1歳2ヶ月に断乳しその後1・2ヶ月くらいしたら夜通し寝る日が増えました😊
2人目は1歳で断乳しましたが1歳10ヶ月頃までほぼ毎日ギャンギャン泣いてました😂同時期くらいに抱っこで寝かしつけせずコロコロねんねするようになったので、それが関係あるのかないのか…ってくらいです😭- 3月9日
-
初めてのママリ
1歳10ヶ月………😱恐ろしすぎます😱😱😱今日はミルクをやめて様子みるつもりです。
- 3月9日
初めてのママリ
おっぱいは5ヶ月で終わりました😭
skyg
ミルクは飲んでるんですよね?もしかしたら断乳(ミルク含め)すると、食べる量増えて泣かなくなるかもです!
初めてのママリ
なるほど!ミルクなくす方向で検討してみます!ありがとうございます😊