※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が夜間以外に飲む量が少なくて心配。色々試しても変わらず。飲ませ方について何かアドバイスありますか?

3ヶ月の娘が全然飲みません。
夜間授乳は添い乳
もう母乳量も多くないので
完ミにしようと思っていましたが
夜中におっぱいが痛すぎて挫折🥲
夜間以外ミルクですが、
7:50 110
11:50 80
14:30 50
18:25 50
でトータル290です😅
ちなみに19:30に寝ました🥲

2人目ですが1人はこんなに
飲まないこと無かったので心配です、、、
哺乳瓶を変えても乳首のサイズを変えても
抱き方、温度、寝せながら、ミルクの種類
何を変えても変わらずです
何かいい方法ないでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私の子どもも最近ミルクを飲んでくれなく困ってます。
体重はどんな感じですか??
増えてるんであれば心配しなくていいと思います。
ミルクを飲ませる時は、どんな場所で飲ませてますか??

  • ままり

    ままり

    今体重計なくて詳しく体重分からないんです、、、ただ毎日持ってると重くなってるなぁとは思うのですが🥲
    上の子が保育園から帰ってくればガヤガヤした中で飲ませてますが
    日中は二人きりなので無音です🥲
    どちらにせよ、飲まずです🥲
    もーほんとお手上げで困り果ててます、、、

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    友だちなどに相談しましたが、そんな時期もあるとの事でした。
    飲んでくれるまで様子みてはどうでしょうか??

    • 3月8日