
30坪程度の二階建のお家を建てられた方、間取り図を見せていただけま…
30坪程度の二階建のお家を建てられた方、間取り図を見せていただけませんか??😊
こだわられた部分や、こうしてよかった!逆に、失敗した!等も教えていただけると嬉しいです。
縁があって土地40坪建物30坪の自由設計で購入することになりました!ただ、元々建売購入しか考えていなかったので、30坪を自由にしていいと言われたものの全くノープランで😭
皆様の素敵なお家を参考にさせていただきたいです✨
- もけ(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
建坪32坪ほどで建てました!
間取り図はないのですが…
1階→リビング17畳弱、独立洗面所、脱衣所、風呂、トイレ、ファミリークローゼット3畳程、玄関+シュークロ、キッチン、保温庫
2階→寝室約7畳+WIC、子供部屋約6畳×2(将来仕切る予定で今は仕切りなし)
こだわりは、いろいろあるのですが…
まず洗濯物畳む作業なくしたくて、全面パイプのファミクロ作りました!今は衣類ほとんどハンガー収納してて、家事短縮できてます😊
独立洗面は玄関近くにしたことで帰宅時に手洗いしやすいし、脱衣所と分けたので娘が年頃になった時にも便利かなと思ってます!
旦那の希望で玄関少し広めにしてて、私は「別に〜」って感じだったんですが広くして良かったと思いました!
大人2人がゆったり並んで座れるくらい+脇に作り付けのベンチがあるので広々して開放感あります✨
あとは、キッチンがPanasonicのトリプルワイドに一目惚れして即決しました🥺💕
好みが分かれると思いますが、コンロが3つ横並びになってるので調理しやすくて便利です!
まだまだいろいろあるのですが、トップでこだわった部分はこんな感じです☺️

ミニミニ
私が建て直せるならこうしたい!という思いを少し書きます!
まずは大まかな間取りを…
北側玄関、南側リビングの間取りにしています。
玄関入って右にシューズクロークが1畳あります。入って左側が靴箱です!
平米数の関係で、靴脱いだ後の玄関フロア?はないです…すぐ廊下です。
できれば玄関広くしたかったです…が、優先順位で玄関は広くできませんでした。
廊下すぐ左側にトイレがあります。
そして少し進んで左側に洗面所、お風呂です。
廊下の先にリビングです!
リビング伝いに和室があります。
キッチンはリビングが見渡せるように配置しています。
2階へはリビングイン階段にしています!
2階は左中央右と3部屋あります!トイレも一つ。
ベランダは左、中央の部屋から行き来できるようになっています。
私が改善したいのは、
北側玄関は暗くて、玄関のドアが1部網戸にできて光を取り入れられるところがあるのですが、それだけでは光が足りず、どうにか日差しが入るようにしたいな。と感じています。シューズクロークのところに小さな窓があってもよかったのかな?なんて思っています。
南側リビングで庭に出る窓を普通の窓より1.5倍の大きめにしたのですが、
集合住宅地で、南側に家が建ってしまい…窓から向かい側の家までは少しの庭もあり3〜4Mくらいは空いているのですが、部屋の中にも庭にも朝日が入ってきません。
間取りを考える時に設計士さんには日はしっかり入る!と言われていたのですが、、、
日がしっかり入るのは13.14時以降です😓💦
冬場などの暖房費などすごく変わってくると思うので、なんかどうにかならなかったのかな、って後悔しています。
あと、リビング伝いに和室を作り、必要に応じてロールスクリーンで区切れるようにしました。
特に不満はないのですが、わざわざ畳にしなくても今はオシャレな畳の敷物もあるので、フローリングにしていて、畳の敷物で和室にしてもよかったのかな?と少し思っています。
あ!後、コンセントの位置です!住んでみなきゃわからない部分も多いのですが、ここにもここにもあったらよかったな…と感じています。合って使わない分にはいいのですが、使いたくなったのにないのは本当に不便です😭💦
今、ひとつコンセントが欲しいのは台所横のパントリーの中です🥲
間取り考えるの大変ですが、少しずつ決まりだすと楽しいので、理想の間取りにしてくださいね😍💓

るー
建坪29坪です。
一階
@広めの玄関土間空間5畳
@玄関土間と玄関ホールの二箇所から入れる長さ4.5m幅2mのウォークスルークローゼット
@ウォークスルークローゼットを抜けた先に脱衣所&お風呂&トイレ
@ウォークスルークローゼット から入れる寝室
二階
@18畳LDK
@5畳と4畳の子供部屋ふたつ
@トイレ
こだわったところは
玄関の広さ
リビングから近い子供部屋
LDKに洗面台
ウォークスルークローゼット
ガス乾燥機を設置してベランダを無くす
憧れのミーレ食洗機✨
間取り考えるのすごい楽しかったので、これから建てられるのはとても羨ましいです🥰

もけ
まとめてのご返信で申し訳ありません!
皆様のお話、どこも考えてなかった所ばかりでとても参考になりました!!
取り入れたいことも多くて、間取りを考えるのが楽しくなってきました✨✨
ありがとうございました!!!^_^
はじめてのママリ🔰
他の方の質問に横から失礼します!
リビング17畳弱とのことですが、特に狭さとかは感じないですか?リビング収納多めに作られましたか?
よければ教えてください!
はじめてのママリ🔰
やはり他の18畳以上のお家と比べると少し狭くは感じます💦
でも、置く家具とか場所を選べば全然苦ではないですよ☺️
リビング収納は階段下の1箇所のみです!
リビング側と廊下側、両方から開けられる造りのもので、カラーボックス2つ、コードレス掃除機、ペーパーや洗剤のストック、その他細かいもの置いても余裕あるサイズです🙌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もしかしてリビングのみで18帖でしょうか?LDKですか?
はじめてのママリ🔰
LDKでですよ〜!
18畳もなく、正確には16.9畳です😂
はじめてのママリ🔰
もう一度すいません💦
もしよければ間取り図など見せていただけませんか?😢
坪数が同じですごく理想なので、ぜひ参考にしたくて…🙏