妊娠・出産 2人目妊娠のことです。産後2ヶ月で生理が始まりその後2ヶ月は予定通り生… 2人目妊娠のことです。 産後2ヶ月で生理が始まりその後2ヶ月は予定通り生理がきて、その後2ヶ月は2週間ほど遅れていて、大体36日周期とアプリで書いてあったのですが、、 生理予定日1週間ほど前の妊娠確率はどのくらいになるのでしょうか? 産後生理が安定しない場合はどのようにすればいいのでしょうか、どなたか教えて頂けたら幸いです。 最終更新:2021年3月10日 お気に入り アプリ 妊娠確率 生理予定日 産後 2人目妊娠 体 ママリ🌼(4歳9ヶ月) コメント 退会ユーザー 生理予定日1週間前だと確率はかなり低いと思います(排卵日がほぼ確実な場合) ただ産後生理が安定していないのであれば 排卵日がズレ、妊娠している可能性も じゅうぶんあると思います🙆♀️ 3月8日 ママリ🌼 そうですよね😫 少しの可能性に期待してみますありがとうございます😂 3月10日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・陽性・5日後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ アプリ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ🌼
そうですよね😫
少しの可能性に期待してみますありがとうございます😂