
生後半年の子どもが横向きやうつ伏せで寝るのが気になります。仰向けに戻すと泣いてしまうので困っています。
生後半年の子どもがいるのですが、
横向きやほぼうつ伏せ状態で寝ているのが気になってしまいます…
仰向けに戻すと泣いてしまうのでどうしたらいいかわかりません😢
- ゆの(4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そのままにしてましたよ?!

退会ユーザー
息子も同じです😭
今も横向きでお昼寝してます💦
横向きはそのままにしてますが、うつ伏せは怖いのですぐ戻しますがうちも泣かれます😭
とりあえずうつ伏せ対策で枕で囲んだりしてます!
-
ゆの
困ってしまいますよね😭
うつ伏せになりそうな横向き寝をしてることが多くて💦
枕で囲むのやってみます😊- 3月8日

きたかぜ
息子も寝返りするようになってからほとんどうつ伏せで寝ていたので最初は不安でした
何度体勢を変えてもすぐうつ伏せになってしまって💦
こまめに生存確認してました
よく観察してみると自分で呼吸できるようにちゃんと空間作って寝てました
今でもうつ伏せで寝るので寝てる間はドキドキです😓
ゆの
そうなのですね。横向き寝やうつ伏せ寝は危ないと言われてるので悩んでます…。