
風疹の抗体について、子供たちの予防接種の状況と今後の打つ必要性について相談中です。抗体が減少している可能性や医師からの勧めもあるが、1年前にもう打っていることから、今回の接種が必要かどうか迷っています。
風疹の抗体について。
長男の時16倍→予防接種
次男の時16倍(長男の時に打って5.6ヶ月で)→予防接種
三男の時8倍→予防接種
4人目でまたも8倍?(接種後約1年)
なのですが……
もう打たなくて良いですかね😅
調べると2回打ってもつかない人は打たなくても良いとか💭💭
まず、去年も打っているし、子供の頃にも打っています。
これだけつかなければもう変わらないだろうし、
そもそも1年前に打ったばかりだなぁと🥺💦
これで打つと人生6回目?くらいになるのかな😂
どんどん抗体は減るばかりで……。
産婦人科からはまた勧められては居ますが、今回でつかなければ抗体つかないかもね〜と、次男の時に言われています。
1回数千円はするので、出来ればもう打ちたくないのですが……
どうでしょうか🥺💭
- るか(生後0ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月, 9歳, 10歳)
コメント

AliCE❤︎.*
私も子供の頃に打ってて、長男、次男の時も8倍で、今回も8倍でした( •︠ˍ•︡ )
抗体つかないのかな…打つ意味ありますか?と聞いたら、妊娠希望されるなら打った方がいいと言われたので仕方ないですが生まれたらまた打つ予定です。🥺💦
私も抗体もうつかない気がするけど、念の為に…

ままり3kidsまま
抗体できにくい人いるみたいですね😖
私も1人目の時に8倍で生まれた後に打ち、1歳8ヶ月離れて2人目も8倍でまた打ち、3つ離れて16倍でした😅
うちの場合は4人目考えてないし、打ちませんでしたが、医療職の学校で実習の前の検査でも低くてワクチンしてるので、先生もたまにいるんだよね~!予防徹底してと言われました😉
-
るか
なるほど!
確かに、もう予防頑張るしかないですよね〜😭💭
多分打ってもまたつきません……( ˙-˙ )笑
いずれまた子供が欲しいなーってなった時に打つのもありかもしれませんね……🥺💭
ありがとうございます🙇♀️- 3月8日
るか
なるほどですね〜……
私は5人目ともなるとあまり予定はしていませんが、早くても5年はあけたくて😅
とりあえずそれまでに打つかどうするか、決めようかな〜と思います🥺💭
ありがとうございます🙇♀️