![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9週2日でつわりがひどく、食べられず嘔吐が続いています。漢方やビタミン剤では改善せず、点滴で楽になるか不安。つわりがいつまで続くか知りたい。病院受診予定。
つわりがひどくて悩んでます。今日で9週2日。5週~8週まであったつわりが落ち着いて8週目は1日嘔吐5-6回くらいだったのがまたこの土日で食べれない飲めない、飲んだらまた全部出るの繰り返しです。ずっとトイレにいるか寝てるか。喉が乾いてるのに何も飲みたくない状態。
今から点滴とかしてくれないかなー?と病院受診予定です。5週から漢方とビタミン剤処方されて飲んでるけどあまり効果がありません。点滴したら変わるかなー??
つわりカウントがあればいいのに。あと何日耐えればいいのか誰か教えてください(笑)
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月)
コメント
![さま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さま
つわり辛すぎますよね😭
私も入院したり、点滴したり…。
喉が渇くのに飲みたくない気持ちすごくわかります…。
点滴して良くなってはないですが、脱水はダメだからと生きるために点滴してました。
最近は少し落ち着いてきましたが、夕方から夜にかけて悪くなり、吐き続けてます😢💦
お互い早く終わりますように…
![さぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁ
子育てしながらつわりしんどいですよね。
つわりにもゴールが見えたら少しは頑張れるんですけどね...本当に。
点滴中は病院にいる安心感が得られます。
あとは脱水から改善されるくらいで耐えるのみです。
ちなみに私は20週に終わりました!
-
はじめてのママリ
でもゴールまであと何百日とか出てきたら頑張れないから 知りたくないような...🤣笑
今喉が乾いてるので すでに脱水状態にあるとは思うのです。。。点滴することで体のダルさが取れてくれたら言いなと期待しています😂- 3月8日
-
はじめてのママリ
20週って長いですね。私もあと2ヶ月あるのかと思うと 怖いです((( ;゚Д゚)))
- 3月8日
![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えだまめ
つわり、ほんと終わりがわかってたら耐えられるのにって思います。
上の子の世話もしんどくて、たいていDVDつけて放置。
あとはトイレとお友達でした。
上の子のときよりも格段に悪阻のレベルがアップして(歳のせい?性別のせい?)しんどかったです。
でも大抵の人はかならず、初期をのりこえたら落ち着くのであとすこし!踏ん張ってください!
たまに産むまで吐いてたと言う方もいますが、たいてい、大多数の人は初期を乗り越えたら大丈夫です!
わたしは17か18wに落ち着きました。何も飲みたくない、食べたくない気持ちわかります。ほんとよく耐えたとおもいます。
あとすこし、頑張ってください!
-
はじめてのママリ
ほんとテレビつけて 放置状態です(T_T)私も3人目にして仕事休むは点滴するはで初めてのことだらけです😢💦
励ましの言葉ありがとうございます‼️あと少しだと思って、乗り越えたいと思います💪✨- 3月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
入院したら家事育児から解放されるけど心配ばかりですよね。会えないとさみしいし😢
今は耐えるしかないんでしょうね。。。漢方とかじゃなくてもっとつわりに効く薬があったらいいのに。と思ってしまいます😱💦
はじめてのママリ
入院もされたのですか??1回の入院でどれくらいの期間入院するのでしょう...子どもふたりいて、家に居たら家事育児しないと行けないし、いっそのこと入院にでもなれば じぃじ、ばぁばも少しは協力してくれるかなー?なんて考えているくらいです。
妊娠が分かって5週間で3キロ落ちました(;_;)
点滴は毎日通う感じですかね??
13週でまだつわりがあるとか。私もまだまだ続きそうですね(T_T)
さま
前回は1ヶ月。
今回は2週間。
入院中24時間点滴。
退院してからも脱水気味で毎日点滴通ってました。
育児大変ですよね…。入院したら育児からは解放されました😭
ただ、今回面会ができずに逆に入院が辛くて2週間でわがまま言って退院した感じです…。