※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝
妊娠・出産

2人目妊娠中で、胎動について不安。眠りが多く、胎動が感じにくいことも。病院に行くべきか悩んでいます。20週や21週の胎動についても不安。

妊娠6ヶ月の2人目妊娠中で、胎動のこと。

胎動が結構あるなって日とあれ、今日胎動あったけ?……あ、弱いけど何となくあったなって日もあったりがあります。

日中眠たくて動く時間より寝てる時間が多い生活してます😭

病院行くべきなのでしょうか?

胎動あったけって思って横になった時に限ってすぐ感じれなくて
意識してない時にふとあるので
不安になったりします。

多い時や、うってなるような胎動がある時は安心してるのですが😭

総合病院なので予約制だから……色々考えては心配しすぎるのか、20週や21週ってこんなものなのかどうなのでしょうか?

コメント

メメ

20週とかだとまだ分からない人もいるし、位置によっては感じにくいとも聞きます😃
なので大丈夫じゃないかなぁと思うけど、胎動はママだけが分かるサインとも言うのでどうしても気になるなら電話してみても良いかもですね!

  • (⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

    (⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

    もし一回もないなって時は電話して聞いてみます😭

    • 3月8日
ako.ako

20wだとまだまだわからない時ありますよ〜!赤ちゃん小さいですしね👶
1日一回でもわかればよしとしてました!
22w突入しましたが、やはり20wよりも胎動が多く感じます⭐️胎動わかると安心しますよね😚!

  • (⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

    (⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

    週数は20週なんですけど、もしかしたら週数が少し早まるかもしれないんです😭赤ちゃんの大きさが22週ぐらいの大きさがあるみたいで💦
    赤ちゃんの大きさは関係ないんでしょうか?💦

    胎動激しくていたいぐらいなのが毎日あれば安心できるけど……なかなか😭

    • 3月8日
  • ako.ako

    ako.ako

    私22wですが、痛いくらいっていうのはなかなかないのでまだそこまでの力がなかったり、大きさがないのかもですね!!

    あと、個人的には子の性格もあると思います🥳!
    上の子はお腹にいるとき、基本的に静かでした(笑)週数す進んでも、胎動で眠れないとか、胎動が痛いと思ったこと一度もなかったです🤣🤣あまり動かない子で、生まれてからも大人しい方です!!

    • 3月8日