※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
その他の疑問

学歴高校中退?中卒?だけど高卒認定取って大学行った方がいいんですかね……

学歴高校中退?中卒?だけど高卒認定取って大学行った方がいいんですかね…。今は22歳で専業主婦してますが今後働くことを考えて大卒の方が生涯賃金が高いしいいのでしょうか。

コメント

リサ

大学費用など工面できて時間も作れるなら行くに越したことはないですがいまからだと卒業するのは30目前でなにも実務経験がないとなるとそれもまた厳しいのかなとは思います
どの学部を卒業するかとかもありますが学費分それでも取り戻せる職業につけるならいいと思いますよ!
その努力を認めて採用してくれる会社もあるでしょうし。
同じ新卒でも若い人のほうが採用されやすい子供がいるだと私はもう今から正社員で目指して働いてしまったほうがいい気もします

ちまこーい

大学に通うお金とその間働けない分を差し引きしてプラスになるほどの就職先に受からなければ意味がないので、手に職つけるかさっさと正社員で働く方がいいかなと思います💦
新卒でも何社も面接受けてって苦労してる中、大卒でも年齢が若くはない分、ストレート卒業の子と同じ大卒扱いにはならないと思います。

🔰

高卒認定は取った方がいいと思います
中退がいつだったかによりますが簡単に取れる場合あります
私は丸々2年まで行って高3から行ってませんが高卒認定はたった一科目で好きな科目から取れました
ただ高卒認定はF大の一般入試並、それ以上の難易度があるのでしっかり勉強された方がいいです