※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
子育て・グッズ

出産後の感情に不安を感じています。自分の子供を愛情を持って育てられるか心配です。

母親向いてるのかなって思います。

帝王切開で産みました。
血圧上がりすぎて意識飛びそうになりながら産みました。
生まれた瞬間感動とか正直なかったです。
入院中も可愛いとは思いましたが
ほんとに自分の子なのかな?とか実感もなくて
痛みを感じて産んでないからなのかな?とか思いました。

最近コウノドリ見返してて
そのような内容の回だったのですが
やっぱり下から産まないと愛情違うんですかね??

私はすぐ怒っちゃうし遊ぶのも声掛けも苦手だし
なんか自信がなくなってきました。

コメント

👼🏻👼🏻(24)

私も帝王切開でした!
緊急だったので、もう意識朦朧としながらうみました!
痛みを感じてないからと言っても、帝王切開も母体赤ちゃんの為の安全な出産方法。立派なお産です。
私もすぐ怒りますし、遊ぶのも好きじゃありません。
でも可愛いですし、なによりこの子が選んで来てくれたと思うと、こんな私だから来たのかなーとも思います。
「うまれるまえにきーめた!」と言う絵本があるのですが、不安になった時や、自己嫌悪に陥った時に読むととっても気分が晴れますよ。
オススメです。

  • 👼🏻👼🏻(24)

    👼🏻👼🏻(24)

    追記。
    麻酔で痛くなかったとしても、切腹したことは事実です笑
    赤ちゃんのために、自身の体を切ってまで産んだんですよ!立派でしかありません…✨

    • 3月8日
ケバブ

下から産みましたが産まれた瞬間感動よりも先にやっと終わった感が勝ちました笑😂
私も声掛け苦手で他の人みたいに他いい感じに声掛けできないし元々短気なのですぐ怒っちゃいます…😩

でもその怒りってお子さんの為に怒ってるものじゃないですか?
可愛いとも思えてるしちゃんとお母さんだと思います✨

ママ

関係ないですよ!
帝王切開で産もうが普通分娩で産もうが無痛分娩で産もうが命懸けで産んだのに変わりないです。
重要なのは分娩方法じゃなくて10ヶ月間沢山愛情注いで自分の体がしんどくもなりながら大切に育てた事です😭そして生まれて来た今も、、母親も人間なので完璧になんて無理だしテキトーになること沢山ありますがちゃんと栄養摂らせて生かせてるじゃないですか!遊ぶのが苦手でもすぐ怒っちゃってもそれだけで十分ですよ😭
あとあと、、私も遊ぶの苦手でなんかやってる時に来られるとえー?なんで今、、って思っちゃうし、すぐイライラしちゃうし、、なかなかのダメ母ですがちゃんと栄養摂らせて育ててるから十分!!!って思ってやってます😋
分娩方法関係ないですよ😊どんな分娩方法でもお腹の中で10ヶ月間大切に育てて生まれてきてからも大切に育ててれば十分だと思います😊

ななな

帝王切開でした。
私も生まれた瞬間は感動っていうより、あ、なんかドラマとかテレビでよく見るやつだ。なんとなく感動してるフリしとかないと!って思ってました🤣🤣
自分の子?って私もなりました😅💦

両方経験してないので比べられないですが、お子さん1歳3ヶ月まで育ててきたんですから、もうじゅうぶん立派なお母さんだと思います🙆‍♀️

deleted user

2人とも早産でしたがなぜか下から産めました😅ただ、産まれたと同時に保育器に入れられてNICUなので、産んだ実感なんてなかったです。下の子は抱っこすら産まれて1ヶ月できませんでした。毎回、本当に産んだのか、母性なんて目覚めないと思うのですが、周りからそのうちママママになるよと言われて励まされていましたが、今上の子が2歳すぎてようやくママと呼んでくれるようになり、母性なのか分かりませんが、何があってもこの子たちを守りたいと思えるくらい大切です💕

むら

関係ないと思います!
娘はとってもとっても可愛いですが、お腹痛めて産んだ事なんて関係ないです。
だから旦那より私の方が娘を愛してるとも思ってないし、痛かったなぁなんて思い出しもしません😅

出産時に旦那は泣いてましたけど、私は現実味がないと言うか「あ、産めた」と思ってました💦

母親向いてないなーうまくできないなー
なんてしょっちゅう思ってますよ😣
ただ娘の事は愛しくてしょうがないです😌

おみん

下から産んでも帝王切開で産んでも愛情は変わらないですよ!!
下から生みたかった気持ちはあるけど、、😅
今はちょっと余裕がないだけだと思います!
まずはテレビに頼ったりご飯手抜きしたり周りに助けてもらって自分に余裕が取り戻せたらちょっと変わると思います!
わたしも怒ってばっかりだし声かけも下手です🤣