子育て・グッズ 保育園の服装で悩んでいます。カバーオールからセパレートに変えるべきか悩んでいます。特に指定はなく、どんな服でも良いと言われました。皆さんはどうしますか? 今生後5ヶ月で4月から保育園に 通うのですが子どもの 服装の事で悩んでいます💧 今はカバーオール?を着ているのですが 通うにあたってセパレートに するべきでしょうか? 保育園からは特に指定は無く なんでもいいですよと言われました😅 腰はまだ座ってなくて寝返りはします😌 皆さんならどうしますか? 教えて下さい😊 最終更新:2021年3月7日 お気に入り 1 保育園 生後5ヶ月 服装 カバーオール 寝返り セパレート はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー 同じ月齢で預けますが、保育園を機にセパレートにします! 3月7日 はじめてのママリ🔰 ちなみに服のサイズは何にされますか? 個人差あると思いますが教え下さい😣 3月7日 退会ユーザー 80にします!ズボンはユニクロで80の7分です! 3月7日 はじめてのママリ🔰 80ですか😌💡 ありがとうございます😊 うちの子大きめで今80のカバーオール着てるんですよね🤭(笑) 3月7日 退会ユーザー そうなんですね🙄🙄❤️ でも90はうちの上の子がジャストサイズなので5ヶ月でセパレート90はサイズ感やばいです🥲🥲 3月7日 はじめてのママリ🔰 やっぱりそうですよね😌 とりあえず80を合わせてみようと思います😊 3月7日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ちなみに服のサイズは何にされますか?
個人差あると思いますが教え下さい😣
退会ユーザー
80にします!ズボンはユニクロで80の7分です!
はじめてのママリ🔰
80ですか😌💡
ありがとうございます😊
うちの子大きめで今80のカバーオール着てるんですよね🤭(笑)
退会ユーザー
そうなんですね🙄🙄❤️
でも90はうちの上の子がジャストサイズなので5ヶ月でセパレート90はサイズ感やばいです🥲🥲
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😌
とりあえず80を合わせてみようと思います😊