
2歳の娘が軟便で固くならず、困っています。乳製品と野菜がNGなので、ビオフェルミンで改善できるでしょうか。
2歳の娘がずーーっと軟便です。
下痢とまでは行かないけど全然固くはなく、オムツにこびり付いてトイレに流せません😫
固形なんて数える程しか見たことがなく…
あまり気にしてなかったのですが、周りの子は固形の子ばっかりで流石に気になってきました😭
卵と乳アレルギーなので、乳製品系は口にしてません😇
野菜嫌いなのでカレーとかに入ってない限り食べません😇
どうしたら流せるくらいに固くなるでしょうか…
ビオフェルミンとか飲ませた方がいいですかね?
- くぅ
コメント

はじめてのママリ🔰
病院行きました❓便秘よりはいいきがしますが、次に病院行くときにでも相談したらいいのかなーと思います。

初めてのママリ🔰
子どもが同じ症状なのですが、その後いかがですか?🥲
教えていただけると嬉しいです🙇♀️
-
くぅ
病院で相談もしましたが体質ということで…成長とともに野菜も食べるようになって、それが理由なのかは分かりませんが固形便も出るようになりました!😊
- 3月31日
くぅ
今まで気にしてなかったので、病院にはかかった事ないです😭
毎日結構な量出てるので便秘よりはいいんですが、少し心配になって😂予防接種とかの時にでも相談してみます!ありがとうございます😊