※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HaRu Mama
子育て・グッズ

息子がお手伝いしてもらいながらお小遣いで駄菓子屋を始める予定。値段は徐々に変えていく考え。ポイントカードも用意済み。

息子が5月で4歳になるので
お金の事とか理解を深める為にも
家で駄菓子屋を始めようと
思ったのはいいんですが …🤣

値段設定どうでしょうか?

システムとしてはお手伝いをしたら
お小遣いをあげてそのお小遣いだけで
お菓子を買うシステムです (๑•﹏•)

まだどれくらいお手伝いしてくれるか
全く分からないので値段は徐々に
変えていこうと思ってるのですが💦
ポイントカードとかも用意してます✨

コメント

deleted user

懐かしい駄菓子屋さんとかでも
このくらいの値段だったりしますよね✨
いいと思います🙆‍♀️

ポイントカードあると大人の真似して楽しみながらお手伝いしてくれそうですね😇

  • HaRu Mama

    HaRu Mama


    今日やってみました✨
    祖母と一緒にこれじゃ足りないね
    とかこれなら買える!と
    楽しそうにしてくれました💓

    ありがとうございます(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    息子にもやらせてみようかなと
    旦那と話してました(*´꒳`*)❥❥

    • 3月8日
  • HaRu Mama

    HaRu Mama


    とても楽しそうでした✨

    是非やってみてください( ˙꒳​˙ )

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    真似させてもらいます🙇‍♀️💜

    • 3月8日
☺︎

目の前にこんなにお菓子があって、もっと食べたい!もっと食べたい!ってならないですか?
うちの娘は今日で4歳ですが、それですら、お手伝いしたらね。と言っても、ヤダヤダと駄々をこねます。

  • HaRu Mama

    HaRu Mama


    自分でお手伝いしてお小遣いで
    買った分だけと説明してるので
    駄々こねてませんし我慢も出来てます✨

    • 3月8日
  • ☺︎

    ☺︎

    凄いです😭💓

    • 3月8日