
コメント

ちい
長野県のサイトで情報乗っていました。
3月の予定は載っていなかったのですが、今年2月はこんな感じで開催されていたようなので土日もやっているところはありそうです!
私も子どもが1歳の頃に行ったことがありますが、何歳でも大丈夫ですし
2人同時に見るの大変でしたらボランティアの方に手伝っていただくこともできると思います。
無理せず頼れるところは頼っていきましょうね!
ちい
長野県のサイトで情報乗っていました。
3月の予定は載っていなかったのですが、今年2月はこんな感じで開催されていたようなので土日もやっているところはありそうです!
私も子どもが1歳の頃に行ったことがありますが、何歳でも大丈夫ですし
2人同時に見るの大変でしたらボランティアの方に手伝っていただくこともできると思います。
無理せず頼れるところは頼っていきましょうね!
「お出かけ」に関する質問
車について質問ですが、赤ちゃんが産まれるためスライドドアにしたいです。しかし、出費続きかつ車検が迫っていて中々変えられず。 スライドドアじゃなくてもチャイルドシートからの乗せ下ろしは大丈夫でしょうか?ドアパ…
群馬県のみなさま‼️ もう子連れ(2歳半)は行くところがありません‼️笑 前橋市に住んでいますが、2歳と行けるような主要の遊びスポットはほとんど行きました(多分) ランチに行くとしてもお子様ランチがあるようなとこ…
トミカ博は3歳は楽しめますか? 週末に地元でトミカ博があると今更知りました😂 3歳の長男はトミカを並べたり、道路マップを走らせたり、車同士で会話をさせたりと黙々と遊ぶのが好きなタイプです。 トミカ博は展示?が…
お出かけ人気の質問ランキング
ななな
詳しくありがとうございます✨イライラしてしまうこともあってこどもが可哀想で。
利用してみたいと思います😊
ちい
一人でも大変なのに、2人のお相手しながらお腹の子も育ててるんですもんね。ほんと頑張っていらっしゃると思います!
以前スタッフさんとお話したとき「人が来ないと寂しいし、本当に誰でも気軽に来て欲しい」とおっしゃっていたので、遠慮せずどんどん頼っていいと思いますよ〜!
お子さんのこと考えて周りを頼るのは素晴らしいことです♪
どうか無理なさらず〜!
ななな
優しいコメントありがとうございます✨
家から近そうなところで探して参加してみます✨